The plugin of LightWave 3D TM
June 5, 2002 Ver.2.0
注記: Modeler->Interface->Edit Menu Layout...を起動して、Export DXF 2をFile->Exportなどの位置に配置してください。
3DFACE
ポリゴンをエンティティの項目3DFACEの形式で保存します。3DFACEエンティティはポリゴンの数だけ作成され、全てのポリゴンが頂点の座標を保持します。ポリゴンが3角形の場合は、4番目の頂点には3番目の頂点のの座標値が出力されます。したがってPOLYLINEに比べてファイルサイズは大きくなります。以下に3DFACEエンティティの形式を示します。POLYLINE
3DFACEの4角形の定義 0 3DFACE 8 <SURFACE> 10 <頂点1 X> 20 <頂点1 Y> 30 <頂点1 Z> 11 <頂点2 X> 21 <頂点2 Y> 31 <頂点2 Z> 12 <頂点3 X> 22 <頂点3 Y> 32 <頂点3 Z> 13 <頂点4 X> 23 <頂点4 Y> 33 <頂点4 Z>
3DFACEの3角形の定義 0 3DFACE 8 <SURFACE> 10 <頂点1 X> 20 <頂点1 Y> 30 <頂点1 Z> 11 <頂点2 X> 21 <頂点2 Y> 31 <頂点2 Z> 12 <頂点3 X> 22 <頂点3 Y> 32 <頂点3 Z> 13 <頂点3 X> 23 <頂点3 Y> 33 <頂点3 Z>
ポリゴンをエンティティの項目POLYLINEの形式で保存します。項目POLYLINEはサーフェスの数だけ作成され、1つのPOLYLINEの中に所属する頂点座標値を記述するVERTEXとポリゴンの頂点情報を記述するVERTEXが保存されます。以下にPOLYLINEエンティティの形式を示します。
0 POLYLINE : 0 VERTEX
: 0 VERTEX
: 0 SEQEND
CRLF(DOS) DOS形式の改行コード CRLF(0x0d0a)を使用します。 CR(Mac) Macintosh形式の改行コード CR(0x0d)を使用します。 LF(Unix) Unix, Amiga 形式の改行コード LF(0x0a)を使用します。
ファイルを出力する最に、5頂点以上のポリゴンを検出し3角形に分割します。モデラーの内部コマンドを使用するため、カレントレイヤーの対象ポリゴンは3角形に分割されます。DXFで出力できるポリゴンは3角形と4角形のみです。
ポリゴンの法線ベクトルの方向を反転して出力します。
出力する座標値の座標系を指定します。たとえば、X' = X, Y' = Y, Z' = -Zと指定した場合、右手座標系に変換された座標値が出力されます。(LightWave 3D の座標系は、左手座標系です)
出力する座標値の拡大率を指定します。LightWave 3Dでは、基本となる単位系はメートルです。 1.0 は1メートルを意味しますので、ミリメートルを基本とするシステムでDXFファイルを使用する場合は、Scaleに1000を指定してください。
LightWave 3D(R)は、米国NewTek社の登録商標です。
ディ・ストームは、本ソフトウェアおよび書類を使用したことまたは使用できなかったことから生じる、直接損害、間接損害、特殊損害、付属損害、結果損害につき一切の責任を負いかねます。