HMot Saver

 

このプラグインはLightWave 3D ver7.5以降のレイアウト用プラグインです。
レイアウト 上の複数のアイテムのモーションを、一つのファイル(.hmotファイル)にまとめて保存します。

 

 

プラグインを起動するとまず、保存するファイル名称を指定するための、ファイルダイアログが出てきますので、ファイル名称を指定します。次に現在、レイアウト上に存在するアイテムを階層構造であらわした、以下のGUIが現れますので、ファイルに保存するアイテムにはチェックを入れてください。

チェックボックス、またアイテムの階層構造部分で右クリックすると、それぞれコンテクストメニューが開かれます。

チェック部分を右クリックすると、左図のコンテクストメニューが開きます。

このメニューを使用すると、一括してチェックをつけることが可能になります。

階層部分を右クリックすると、左図のコンテクストメニューが開きます。

このメニューにより、アイテムの選択を容易に行なうことが出来ます。

 

 

本プラグインでは、MotionMixerで使用されている.hmotファイルのフォーマットを使用し、複数のアイテムのモーションを一括して保存することが出来ます。保存した.hmotファイルはMap Motion 2プラグインを使用して、別のシーンへと転用することが可能です。これによりモーションのライブラリ化が実現できます。

 

 
03/16/2007 ver1.20 機能追加
  • 出力範囲の範囲指定
  • 選択範囲のプリセットの読み込み/保存
  • Actor Name/Motion Nameの指定
04/12/2006 ver1.11 バグ修正
  • 空白のエリアをクリックするとクラッシュ
02/21/2005 ver1.00 公開