FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:14633 ) 05/10/25/Tue 19:57 発言者:shinji
[む]
メールが多過ぎてメールボックスがめちゃめちゃになってきた。
メール事故に気をつけなきゃ。

番号:14632 ) 05/10/25/Tue 19:47 発言者:shinji
[ふ]
いそがすぎ。

番号:14631 ) 05/10/23/Sun 13:30 発言者:shinji
[いやー]
おいらも麒麟淡麗生は発泡酒の中では一番好きです。
麒麟はナショナルブランドの中では一番良いですね。
チルドビールの瓶のクラッシックラガーとかしみじみとしたおいしさがあります。
まぁ我が家では750mlの日本酒を2人で10日くらいかけて飲むんですよね(^^;;
ほんとちょびっとついでチビチビせこく飲むので実はあんまり酒代掛からないんですよね(^^;;
ビールも250の缶を1本かな。
もう、最近は内蔵が弱っていて飲み過ぎると体に毒なので、
おいしいものをちょっとだけ頂くって感じです。

番号:14629 ) 05/10/23/Sun 12:16 発言者:こや
[発泡酒]
俺は近所のコンビニで手に入る麒麟淡麗生

(´・ω・`)

番号:14628 ) 05/10/23/Sun 05:04 発言者:ZEN1@飲ま飲まイェイー
[この間、町田でしばかれた]
オイラも発泡酒大好きです。
いつも買っているのは近所の酒屋で手に入る澤ノ井の発泡酒。

この発泡酒買うときにいつも店のおじさんに運び方と栓の開け方を注意されるw
 くれぐれも家まではそっと運んで、開けるときもちょっとずつ栓を開けてねって! なんでも扱い間違えると天井まで吹き上がったりするんで、風呂場で栓を開ける人もいるとかw でも、この日本酒もホンと美味しいですよ。
shinjiさんに飲ませたいな〜

番号:14627 ) 05/10/23/Sun 03:52 発言者:shinji
[この間、町田でしばかれた]
Cシェルなつかしっ(^^;;
おいらも学生のときバイト先(CGプロダクション)で結構書いてました。
本当に小さな小さなシェルばかりですけど。
csh入ってないマシンはbshとか、bshを発生するcshとか(^^;;
昔はソフトもOSも今のようにインターフェースが進んでなかったので、
なんでもシェル頼みでしたよね。
家のペケロクもtcshのクローンを入れてました。
なんて名前だったっけな?
小さなベクトル処理の実行プログラムをシェルで繋いだり、
かんたんなループをかけたりしてモデリングなんかもしてましたけど、
今から考えたらすごい大変な事をしてたもんでした。
(3Dデータのモデリングが場合に寄ってはテキストベースでしたからねぇ。
 2次方程式を解いて物体の接点を求めたりしてましたよ。
 今時ならあり得ませんよ(笑)
 っていうかもう代数幾何も方程式も解の公式も何も思い出せない(爆)
 ぴくりとも記憶に出てきません(笑))

んで、そのうちawkに行きましたけど、
だんだんと、awk+sedをcshでパイプで繋いで書くとか言うややこしい事になってきて、
訳が分からなくなって行ってましたが、
perlが現れた時は神様に感謝しました(笑)


番号:14626 ) 05/10/23/Sun 03:26 発言者:shinji
[手取川]
手取川は米所、酒どころの石川県で「菊姫」とか「天狗舞」などの大きいブランドの地酒に
(もちろんこの二つも超うまいお酒)知名度は遅れを取って、小さめの蔵元らしいのですが、
小さな蔵元らしい丁寧な酒造りをしていると言う事で地元では有名なんだそうです。
我が家の相棒は金沢出身でそう聞きました。
ついでに値段もちょっぴり安めなんですよね。

ひやおろしの季節はそろそろ終わりですね。
昨日、夕方、酒一筋のひやおろし買いに行ったら残念ながら既に売り切れで、
手取川のひやおろしを一升瓶で買いました。
ちびちびのむつもりです(^^;;
ひやおろしは純米酒らしからぬ辛口でだけど純米酒のうまさがあって、
おいらは今年ひやおろしのうまさに目覚めました。
ともかく食べ物に良く合う。
おでんとか本当に最高なんですよ。

でも、ひやおろしも終わりですからそろそろ新酒も楽しみですねぇ。
おいらの新酒の楽しみはともかくどぶろくです。
とくに新亀(埼玉)の純米発泡酒。
http://members.jcom.home.ne.jp/stolas/sinkame.htm
これがうまいんですよねぇ(;´Д`) ノ

ああ、まいっちんぐ(;´Д`) ノ

番号:14625 ) 05/10/23/Sun 02:23 発言者:ZEN1@飲ま飲まイェイー
[この間、町田でしばかれた]
>お、ZEN1さんお疲れです。
>↓さすがですね。

 いやいや、オイラはCGIとかやったこと無いんでたいがいの仕事はエンドユーザには見えないところの仕事ですよw

 今の仕事は窓口業務のオペさんが利用する顧客情報入力アプリとか、その中で動作するクラサバ処理。バッチ処理とかですね。
最近のはシステムが大幅にバージョンアップしたのでデータ移行処理とかやってたよ〜 久しぶりにCシェルを何十本も書いたよ〜

 いつも思うけどシェルってほんと開発めんどくさ〜
地道に動かしてデバッグするしか無いんだよな〜

shinjiさんも頑張って〜
今度、落ち着いたら鍋で美味しい酒でも飲みましょう!!!

番号:14624 ) 05/10/23/Sun 02:11 発言者:ZEN1@飲ま飲まイェイー
[この間、町田でしばかれた]
 もうすぐ新酒の季節だね〜
>手取川
  美味しそう〜〜〜!
 蔵元のHPに社長のブログがあって、その中に東急百貨店のバイヤーさんとの話が載っていたので東急に行けば買えるのかな?

気になったのがこれ↓
http://219.99.210.152/seihinnsetumei/arabasiri.html
とか、これ↓だね〜
http://219.99.210.152/seihinnsetumei/ginnhakuzyu.html

夏のあいだは、ビールと泡盛ロックで我慢してたけど、いよいよ鍋の季節だしね、新酒が楽しみ〜

番号:14623 ) 05/10/23/Sun 00:33 発言者:shinji
[ふんが]
お、ZEN1さんお疲れです。
↓さすがですね。
最近ちょっとだけアンケートとメールフォームのかんたんなCGIの仕事しましたけど、
perlはもうほとんど忘れていて大変でした。
あと、perl3か4のコードをベースにしてたんですけど、今は当然5で、
ポインタの参照の仕方が変わっている事を知らないでどうしてもうまく行かないところがあって大変でした。
まぁそれは極小の仕事でしたけど久々のプログラムはちょっとだけ楽しみました。

さて、おいらは来週いっぱいもう一山です。

こんばんはもうちょっとやったらもう寝ます。

番号:14622 ) 05/10/22/Sat 03:22 発言者:ZEN1
[この間、町田でしばかれた]
>lockファイルが残ってたみたいです。

ふっふっふ! どうやらタイミング的にオイラが作っちゃったみたいです。
朝帰りで、本厚木まで乗り過ごしてフラフラで帰宅して、ちょっと書込んだら更新不可になってしまった。

 オイラもやっと今日リリースまでこぎ着けましたよ。
来週からは本格稼働!
何も起きません様に(-人-)

ちなみに↓のシステムだよん!
http://www.mitsui-direct.co.jp/

番号:14621 ) 05/10/22/Sat 01:35 発言者:shinji
[ふー]
おわた。
今日も長い一日だった。
非常に長かった。
自分の労働に感謝して手取川でも飲みます。
 

番号:14620 ) 05/10/21/Fri 08:49 発言者:shinji
[超かっこいいフラッシュ]
http://4d2u.nao.ac.jp/
すごい、どうやって作ってるんだろ。

番号:14619 ) 05/10/21/Fri 05:38 発言者:shinji
[ダイエット]
そう言えばダイエット前とダイエット後の血液の成分の値があった。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/050520-kenketsu/kenketsu.gif
すごい!
ダイエット後にはほとんどすべて正常値になった。
良かった良かった・゜・(つД`)・゜・

番号:14618 ) 05/10/21/Fri 05:37 発言者:shinji
[昨日]
打ち合わせの帰りに渋谷で一瞬。
いやーマケタマケタ。
もう、昨日の渋谷なんて皆伝が一番下だもん。
おいら初段で別の台でやってたらだれも入っても来ない(^^;;
一ゲームもとれなかったな。
でも帰る直前初段カズヤが来てさくっと3勝くれたらなぜか2段になりました。
なんか久しぶりの2段。
やっぱりちょっと嬉しかったのでもうカード使いません(^^;;

番号:14617 ) 05/10/21/Fri 04:02 発言者:shinji
[ぷぷぷ]
語っているものは少ないですが多くの事が伝わって参ります(^^;;
おいらは今日は早く寝てさっき起きたので、今から明日の昼までの納品を3っつほどやります。
相棒が起きてきてくれると助かるんだけど。
最近忙しくて疲れ気味なのであまり無理は言えないのだけど。

番号:14616 ) 05/10/21/Fri 04:02 発言者:shinji
[あれれ?]
lockファイルが残ってたみたいです。
珍しいな。

番号:14615 ) 05/10/20/Thu 08:11 発言者:ZEN1@asagaeri
[この間、町田でしばかれた]

番号:14614 ) 05/10/18/Tue 22:13 発言者:shinji
[ひさびさに鉄拳の話題]
そうそう、先週、渋谷で一瞬、鉄拳しました。

周りは4段以上で初段はおいらだけ。

頑張ってたら皆伝のカズヤになんと2勝!
そしたら向こうはなんと修羅のジュリア出してきてさくっと3タテでしたorz

仕方ないので吉光で刺しまくってたらなんと2セット対2セット。

最後、壁際で渾身の極不惑で2発目を当てたのですが、
1発目がギリギリ届かず自爆でゲームオーバーorz

久々にかなり熱い対戦で、負けましたが燃え尽きた気分でした。

気付くとあたりのプレイヤーは吉光だらけ(笑)


番号:14613 ) 05/10/18/Tue 16:46 発言者:shinji
[この間、町田でしばかれた]
小泉氏の靖国参拝。
困ったもんです。
http://www.cn.emb-japan.go.jp/jp/ryojibu/eoj051017j.htm
今、中国にいる人達は大変ですね。
関係あるか調べてないですが、円も暴落と言うと大げさですが、かなり値を下げてます。
先に行っておいてくれたら事前に外貨を買っておけたのに(;´Д`) ノ


番号:14612 ) 05/10/18/Tue 16:44 発言者:shinji
[この間、町田でしばかれた]
ZEN1さんも体調に気をつけてくださいね。
おいらたちなんと言っても体が資本ですからねぇ。
まぁ今時会社員も大変ですけどね。
季節の変わり目だし、お互い気を付けましょうね。

番号:14611 ) 05/10/18/Tue 16:10 発言者:shinji
[ダイエット]
調子悪いなら少し途中休みした方が良いですよ。
もしくは方法を変えるとか。
おいらはダイエットうまく行ってる時は普段より体の調子良くなります。
体のだるさが無くなり、頭がすっきりする。

もの食べないで体の調子を整えるってのは動物なら良くある事かな?
昔、マグネシウムさんから聞いたような(^^;;
うちは魚飼ってますけど、調子が悪くなると少し餌断ちをするんですよね。
クスリとか入れない。
クスリ入れると水槽全体が死ぬので大変な事になる事が多くて止めました。

お坊さんがやる断食行とか理にかなってますよね。
ゆっくり食べ物を減らして、断食して、ゆっくり消化の良いものから様子を見てとり始める。
おそらく、即身仏等、実際に餓死するまでの試みを通じた歴史ある究極のダイエット(^^;;


番号:14610 ) 05/10/17/Mon 23:30 発言者:zen1
[ずぎゃまげずぃ〜ん]
今、会社出た。
これから帰って町田に着く頃は1時。
は〜〜〜っ!
明日からは夜勤だけど、体調壊しそうな予感。(;_;)

鉄拳したひ。

番号:14609 ) 05/10/17/Mon 16:36 発言者:マグネシウム [〒]
[やっぱり効果が出てきたダイエット!!]
少しずつだけど、効果ありです。
体重計にのっていないので、しっかりとした数字はわかりませんが
確実に減ってきている!!

うれし〜な〜。

でも、調子悪・・・汗


shinjiさんといっしょだぁ〜〜(T-T)ノ

番号:14608 ) 05/10/17/Mon 02:13 発言者:shinji
[っていうか]
今日の体のだるさはなんだろうってずっと思っていてさっき一応熱を測ったら、7度5分。
なんだか、冷や汗はずいぶん流れるし、腰も痛いし、咽も痛いし、口の中は血のたまった水泡がいくつも出来てるし、
イトーヨーカ堂で買い物してたら鏡に映った自分の顔がえらく青く見えて、
 「体調悪いなぁ。」
って思ってたところでした(^^;;

はー休みたいよぅ。

番号:14607 ) 05/10/17/Mon 00:47 発言者:shinji
[わちゃ(^^;;]
いや、明日の午前中までの納品もあるんでいまセッセセッセと(^^;;;;;
おそらく午後はそれの修正も依頼されるかと(>_<)
夕方の打ち合わせの資料も作らないといけないし。
なんかおいらって働きもんだなぁ.

なんだか空しくなってきた。

こやさん、すぃんぐず〜と下妻おいらの分までエンジョイしてきてください(ノД`、)

番号:14606 ) 05/10/17/Mon 00:22 発言者:こや
[南大沢→下妻→山形だった]
んじゃ、明日午前中TOHOシネマズ南大沢集合ってのはどうでしょ
下妻とスウィングガールズを一緒観ましょ(笑

5時起き・・・そろそろ寝ないとやべー

番号:14605 ) 05/10/17/Mon 00:06 発言者:こや
[この間、町田でしばかれた]
夜勤があるんで火曜午後からはキビシイです・・・
月曜夜に会えれば良かったんですけど
う〜、今回はだめっぽいですね
残念(´・ω・`)ショボーン

番号:14604 ) 05/10/16/Sun 23:44 発言者:ZEN1
[この間、町田でしばかれた]
>2時以降は火曜の夜までずっと空いてます(・∀・)ニヤニヤ
 えっ!
月曜日から火曜日までお休みなんですか?
オイラ火曜日は休み。
午前中は娘と十条の帝京大学病院に行くけど、午後からはフリーだよ!
(・∀・)ニヤニヤ

番号:14603 ) 05/10/16/Sun 23:41 発言者:shinji
[ぬ〜]
いや〜やっぱよく考えたら明日は無理ですばい。
火曜日の納品もあるし水曜日も打ち合わせと提出があるので、
打ち合わせ終わってからもたぶん作業あるし。
うーん残念ですorz

番号:14602 ) 05/10/16/Sun 23:23 発言者:こや
[南大沢→山形→下妻]
2時以降は火曜の夜までずっと空いてます(・∀・)ニヤニヤ

番号:14601 ) 05/10/16/Sun 22:14 発言者:shinji
[わ、]
それって何時くらいですか?
でも、おいらは6時から西生田打ち合わせなんですよねぇ。
そこからは町田も近いんですけど打ち合わせの終わりが何時か解らん!!

番号:14600 ) 05/10/16/Sun 17:18 発言者:こや
[この間、町田でしばかれた]
南大沢と町田って結構近いんですね・・・
明日、夕方町田に寄るかもだ(・∀・)ニヤニヤ

番号:14599 ) 05/10/15/Sat 19:34 発言者:shinji
[大宮の名店]
http://www.popy.tv/popy3/
トッカータさんオススメのすばらしいゲーセン。
対戦台4組で1ゲーム50円。
次はここの予定ですが、いったいいつ行けるんでしょうか(^^;;

番号:14598 ) 05/10/13/Thu 10:02 発言者:shinji
[ううん]
今日もいい天気だな。
ずっと天気が悪かったのでうれしいや。

番号:14597 ) 05/10/13/Thu 02:22 発言者:shinji
[お、]
ぼびさん久しぶりです。
いや〜この2ヶ月ヒドかった(^^;;
親子2人で何とか良く死なずに生きて戻って参りました(ノД`、)
って感じです。

今もやや忙しいのですが、むしろヒマくらいの気持ちです(笑)

自営業の主張はなんかいい方法無いですかね。
昔は下のコンビニで宅急便をよく使っていたので何となく仕事している雰囲気を出していたのですが、
最近、ファミマがヤマザキショップになってから宅急便の扱いが無くなったし(笑)
でも、制服作って来て歩こうかとか昔考えてたなぁ。
胸に名前の刺繍を入れて(^^;;
ホンマにやろうかしら。

朝顔が十分育ったみたいで良かったですよ。
うちも今年はかなりすごかったです。
まだ咲いてるし(^^;;

我が家のベランダでは最近は堆肥作るのがはやりみたいですよ。
ゴミ出しはへるし、だんだん良い土のにおいがしてきます。



番号:14596 ) 05/10/12/Wed 18:07 発言者:ぼび
[わかるかも]
やあ、久しぶり。
丁度ここのサーバが死んでいた頃に、自分のマシンが新しくなったのでブックマークされて
なかった。2ヶ月ぐらい前から読み返してみたけど、ずっしりと重かったよ。

>平日の昼間からヒマしてるなぁって思われたに違いない(^^;;
自宅仕事は、気分転換に昼から犬の散歩や買い物に出たりする時、マンション
の住人に会うと気まずいってのはあるね。
会話できる時には、「家で仕事しているんですよ。」と話に織り交ぜるよう努力
してる。そこには、他の住人にも伝えてという思いも込めて。

以前もらったアサガオは、夏の間にニョキニョキと大きくなって野菜の日照を奪
っていきました。大量の種が放出されてマンションがアサガオに占拠される前に
刈り取りました。その際に、階下の住人の庭に種が溢れ落ちたので、来年はベラ
ンダから下を覗き込んで楽しむことにします。

番号:14595 ) 05/10/12/Wed 15:56 発言者:shinji
[いい天気だ]
今日は久しぶりにいい天気だなぁ。

今ベランダで作ってる堆肥をまぜまぜしてきた。

二軒となりのマンションはずいぶん工事が進んできた。
もう4階建ての高さまで足場が来ている。
5階建てだから、完成すると冬は日が射さなくなるな。
冬の間日当たりが良くて暖かかったのがこのアパートの良いところだったのに残念。

それにしても、工事の人達も、うちら夫婦は毎日昼間に近所をうろうろしていて、
暇があればベランダで朝顔に水やりなんてすごい暇人だと思われているだろうな。

夏のある日の正午くらい。
徹夜2日の後、やっと納品が終わり、ちょっと乾杯するベェとスーパーで
枝付きの枝豆を買ってきて工事現場の近くを歩いていると、交通整理の
おじさんが笑顔で、

 「おっ、枝豆かい!いいねぇ!
  ビールでいっぱい、うまいよねぇ。」

おいらも嬉しくて、

 「いやー湯でたての枝豆おいしいですからね。」

とか挨拶したけど、よく考えたら、
平日の昼間からヒマしてるなぁって思われたに違いない(^^;;

違うんですぅ(;´Д`) ノ
ほんとうは寝る間もなく働いているのですぅ(;´Д`) ノ

番号:14594 ) 05/10/11/Tue 13:06 発言者:shinji
[この間、町田でしばかれた]
最近なかなかあっちが忙しくて太腿に書けないなぁ。

番号:14593 ) 05/10/09/Sun 18:31 発言者:shinji
[この間、町田でしばかれた]
ニュースでは3000人と言ってるらしいけど、
パキからの情報では死者18000人を超えているらしい。
恐ろしい。

イスラマの被害が大きいと言うからマリオットホテルやパークホテルは倒壊したと思われる。
行政府や、モスク等はどのくらいの被害なんだろう。

イスラマでの被害をは恐ろしく、そして悲しいが、
ベッドタウンで人の住んでいる場所であるラワールピンディーの被害が少ないと聞くので、
それがとても救いに感じる。
ツーリストインの人達とか無事だと良いが。

ギルギットやフンザの被害はあまり聞かないけどどうなんだろう。
アルチット村は大丈夫なんだろうか。
けいこさんのところがどうなっているかとても心配。

ジャンムーカシミールなど被害があるらしいが、
近くのダラムサラやヒマチャルのあたりはどうなんだろうか。

一昨年はアルゲバムが大地震で沢山人が亡くなったけど、
あそこは2、3日しかいなかったからもちろん悲しかったが今回ほどのショックは無かった。

本当に少しでも早く救助が進む事を祈っている。



[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]