FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:15511 ) 06/07/22/Sat 13:31 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
まだ出来てないみたい。
しょうがない。
もうこっちでやるしかないな。

番号:15509 ) 06/07/22/Sat 05:30 発言者:shinji
[ふー]
ナントカこっちは終わった。
ん?...向こうはどうかな...(笑)

番号:15508 ) 06/07/22/Sat 01:12 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
お客さん所の新しい課長から「サイト製作規則」とかいうドキュメントが送られてきた。
う〜ん、どれどれ。
う〜む、やれやれ。

番号:15507 ) 06/07/22/Sat 01:10 発言者:shinji
[ふー]
結局向こうに残ってる作業ををこっちで半分作業する事にした。
まぁがんばれば朝までには終わるじゃロウ。

番号:15506 ) 06/07/21/Fri 14:43 発言者:shinji
[蜂]
外壁工事の後、ベランダのスピーカーに出来ていた蜂の巣ですが、
だんだん規模が大きくなってるみたいです(^^;;
暑い日は外に出てきてるのでスピーカー全体が蜂に覆われていて凄い状態です(^^
近所を散歩していて蜂が飛んでると、「ウチの蜂かな?」とか考えたりします(^^;;
 

番号:15505 ) 06/07/21/Fri 09:13 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
ふーなんとか作業してくれてるみたい。
もう、遅れるのはもう回避出来ないけど、とりあえずやってくれてるみたいなので何とかなる...かな。
なんまいだ〜〜(ー人ー)
 

番号:15504 ) 06/07/21/Fri 08:06 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
どーも今日納品の仕事、外注に出している部分が進んでないっぽい。
先週から少し眺めのスケジュールで昨日の昼までと言うお願いをしていたのだけど、
ウチが頼んだ後に来た仕事が忙しいとかナントカ言っていて、やり取りがはかばかしくない。
いくら何でも、ひどくないかなそれって?

番号:15503 ) 06/07/20/Thu 17:28 発言者:shinji
[すずめ]
どうも2週間くらい前からアパートの扉の上の電気のメーターに、
鳥が巣を作ってるみたいだったんですけど、おとといくらいからピーピーと声が聞こえます。
さっき初めて親鳥らしきモノを見たのだけどどうやら雀みたい(^-^)
驚くといけないのでよく見てないんですけどなんだかうれしいですね。
最近はドアはそおっと開け閉めしてます(^-^)
 

番号:15502 ) 06/07/19/Wed 15:01 発言者:shinji
[今日]
なんだかずっとずっと小さな地震が続いてますね。
なんだろこれ?

番号:15501 ) 06/07/18/Tue 21:19 発言者:shinji
[サマーキャンペーン]
そうそう、サマーキャンペーンでついにあこがれのザリガニハンドを買いました!
これでこれからはザ〜リザ〜リ戦います(^^;;
でも、思ってたよりちょっとインパク少なめ。
きっとこの変わり兜っての買うと頭もザリガニっぽくなるに違いない!
サマキャン2を楽しみにしてようっと。

番号:15500 ) 06/07/18/Tue 16:25 発言者:shinji
[ちょっといいこと]
大下痢から始まったこの風邪のおかげで体重が大分減りました。
葬式の少し後からちょっとずつダイエットを始めてたのもありますけど、
葬式直前の帰省を繰り返したときと比べると4か5キロくらい減ったかな?
現在は69キロ前後です。
季節労働の職場に行くと「あ、痩せましたねぇ」って言われるのがちょっとうれしいです(笑)

番号:15499 ) 06/07/18/Tue 04:31 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
>>僕が「初めてのC」を買いに本屋に連れて行こうと思いますがどうですか?
> 却下です(^-^;
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
われわれはハツゲンのテッカイをヨーキュウするぅ(;´Д`) ノ

ちょっとあんまりエンジョイしたので風邪がブリ返してきてるみたいです。
声は相変わらず出ません(^^;;
もうずっとこのままかも(;´Д`) ノ

番号:15498 ) 06/07/18/Tue 04:23 発言者:shinji
[ふー]
昨日、(おととい?日曜日)はマグネシウムさんの結婚式に行ってきました。
とても良いお式で大エンジョイしました(^^;;
なんか、凄い芸達者な人たちばかりで感激しました(;´Д`) ノ

番号:15497 ) 06/07/16/Sun 00:06 発言者:ZEN1
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
 shinjiさん大丈夫ですか?
身体大事にしてくださいね〜

番号:15496 ) 06/07/16/Sun 00:01 発言者:ZEN1
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
>僕が「初めてのC」を買いに本屋に連れて行こうと思いますがどうですか?

 却下です(^-^;

 今日は子供の学童イベントが無ければ、新人社員含む職場のみんなで富士山へ登山する予定だったのに残念ですorz

 今日は暑かったですね〜
ビールでお腹が一杯になってしまった(^-^;;;;;

番号:15495 ) 06/07/15/Sat 23:41 発言者:shinji
[う〜ん]
まだ声が出ない。
夜が苦しいのでヴィックスヴェポラップ買いました。
仕事がたまってきてるので大変。
来週が悪夢です。

番号:15494 ) 06/07/15/Sat 13:51 発言者:shinji
[凄い]
嵐ですね。
さっきから雷が落ちるたびに何度も1秒以下の停電(@_@)
UPS大活躍(^^

番号:15493 ) 06/07/14/Fri 20:17 発言者:shinji
[今日も]
まだ声が出ないです。
大分良くなってきてるようにも思うけど、
やっぱり夏風邪は直りにくいですね。

番号:15492 ) 06/07/13/Thu 14:57 発言者:shinji
[今日は]
凄く暑いですね(;´Д`) ノ
まだ声が出ないです。

番号:15491 ) 06/07/13/Thu 10:24 発言者:shinji
[というわけで]
K&Rは難しいのでやっぱり僕が「初めてのC」を買いに本屋に連れて行こうと思いますがどうですか?

番号:15489 ) 06/07/12/Wed 16:55 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
そうそう、K&Rの「プログラミング言語C」ですよね。
たしかにバイブルですけどやっぱおいらにはやや難しい本だったな。

特に言語の仕様の記述方法が理解に苦しみました。
意味を示す文言が英語のままになっていて、
おいらのような素人には例文なのか説明なのかが解りにくかったです(^^;;

あと、純粋な言語仕様の本なので、コンパイルから実行形式のファイルを作るまでの、
プリプロセッサやパーサーやコンパイラやアセンブラやリンカと言う実際のCにおける開発の為の知識の
情報がほとんどないので、この本だけ読んでも"HELLOW WORLD!"すらコンパイル出来ない
事もあるってことに気づくのもちょっと難しい(笑)

コンパイル出来る例文がある場合おそらくunix端末下で何らかのシェルが動き、
そのシェル上でコンパイラが動き、studio.h等のライブラリがある事が条件なんだけど、
それはあまり詳しく書いてない....ぽい(笑)

もちろん当時のUNIXの端末に座って本を開くにはたいてい問題なかったと思うんですけど。

7章にこの本のその体裁についてやっとはっきり書いてあります。
「入出力機能は言語Cの範囲内に無い。したがって、これまで入出力についてはちゃんと述べなかった。」
そして、コンパイルについてもあまりちゃんと述べてないです(笑)
 
でもともあれこの本は言語を設計した人がその仕様について解説した本で、
まちがいなくこの本に書いてある事がCであり、バイブルでありセントラルドグマなんですよね。
 

番号:15486 ) 06/07/12/Wed 08:24 発言者:マグネシウム
[わぉ!]
過激だ〜〜〜〜〜!!

zen1さん爆裂中ですね!!

番号:15485 ) 06/07/12/Wed 00:59 発言者:ZEN1
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
 彼女はチョー初心者なので仕方がないですwww
なんでもかんでも一切の専門用語を使わずに説明しなくちゃならないので大変!

>「プログラミング言語C」
 カーニハン&リッチーですね!
この本は今でもオイラのバイブルですね〜
会社と自宅で2冊持ってます。

>「Cプログラミングの落とし穴」
 この本は知らないですね〜
こんど観てみよう!

新人と今度、会社終わってから本屋へ付き合う事になりました(^-^;
オイラが本を買えっと言ったのだが、いっぱいありすぎてなんの本を買えばよいのかわからんらしい! まあ当たり前かっと言うことで、こんど近くに鉄拳(笑)のある大きな本屋に行って来ます!
(^-^)/

番号:15484 ) 06/07/12/Wed 00:15 発言者:shinji
[はじめてのC]
ともあれ「はじめてのC」は会社で支給されたのでもってましたが、
おいらはあんまり読んでませんでした。

「プログラミング言語C」は自分で買いましたが、あの記述法がよく分からなかったので、
あれを読んでなにか覚えたことは少なかったです。
まぁよい本でしたけど。
最近はややアジソンの本に慣れてきてるので、今読めば昔よりは読めるかも。
fooとか、barとか、今なら「セイセイセイセイフォォオオオ〜〜!」って分かります。

「Cプログラミングの落とし穴」はカワケンさんに勧められて買ったのですが、
実はこれがおいらのバイブル。
かなりいろんなことをここから学んだし、ポインタってのもこの本を読んで、
本当に理解を深めたと思います。

ポストフェンスエラーとか、先輩のコードにも良くあったりしたので、
突っ込んで良く嫌われてました。
 

番号:15483 ) 06/07/11/Tue 20:13 発言者:shinji
[げっ]
ZEN1さんがやばい状態に(笑)

番号:15482 ) 06/07/11/Tue 19:12 発言者:ときのお3号
[……]
(‾□‾;) 

番号:15481 ) 06/07/11/Tue 01:14 発言者:zen1
[C教育中]
Z「とりあえずココにコレを挿入してみて!」

新「え〜〜〜〜〜コレをココにですか」

Z「そうだココだ!」

新「はい!がんばってみます」


新「えい!」

新「あ〜〜〜駄目です。なんかはみ出ちゃっいました〜」

Z「駄目じゃないか〜 ココとあそこをおさえながらやらないと〜」

新「すみませ〜ん」

Z「どれ、俺が手をかしてあげるからやってみろ」

そっと手と手が触れ合うZと新

Z「いいか、俺が合図したら挿入するんだぞ!」
新「はい」

Z「行くぞ!
新「はい!(はーと)」

新「あ〜〜〜! 入りました、入りましたよ〜 凄い、どんどん挿入されていく〜」


毎日こんな感じの会話してます。

もうアフォですwwww

番号:15480 ) 06/07/10/Mon 18:08 発言者:shinji
[というか]
夏風邪ひいたみたい。
頭とのどと腰と体の節々が痛いです。
季節労働は休めないので何とか行ってきたけど、体ががたがたorz
でも、ちょこっと鉄拳もしてきたw

番号:15479 ) 06/07/10/Mon 18:03 発言者:shinji
[しかたない]
絶招通天砲からってことで良いですか?

番号:15478 ) 06/07/10/Mon 14:58 発言者:こや
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
いやいや、ここは俺がしばいたります

番号:15477 ) 06/07/10/Mon 09:08 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
ん、おいら28だっけ?

>ちなみに、練習するのはガード崩しです(ノω`*)
げっ!なんですとっ!
やっぱりときのっちには任せてられないな!
ここは一つおいらに任せてもらいましょう。
まずはローリングエルボーラッシュをみっちり叩き込みます。
 

番号:15476 ) 06/07/09/Sun 10:42 発言者:ときのお3号
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
あれ?shinjiさんって34でしたっけ?

ちなみに、練習するのはガード崩しです(ノω`*)

番号:15475 ) 06/07/07/Fri 19:34 発言者:shinji
[年齢?]
ときのっちっておいらと3つ違いだっけ?
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546

>キングをw
なぜかエロい感じするなぁ(+_+)
もしかしてコブラツイストばっかり練習するんじゃないでしょうね....
 

番号:15474 ) 06/07/07/Fri 18:53 発言者:ときのお3号
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
>ミサイルの事?
年齢ですwおいらはもっともっと若いですよぉ〜

なので、ぼくが鉄拳教えます。手取り足取り。キングをw

番号:15473 ) 06/07/07/Fri 16:41 発言者:shinji
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
>詳細はBLOGのほうです。
ひぇええええええ(;´Д`) ノ

>彼女に鉄拳教えたらどうなるかな〜
はいっはいっはいっはいっ(`Д´)ノ
おいらが教えますよ。
おいらが。
手取り足取り(^^;;

番号:15472 ) 06/07/07/Fri 16:39 発言者:shinji
[ん?]
全部はずれ?
ミサイルの事?

番号:15471 ) 06/07/07/Fri 10:39 発言者:ときのお3号
[shinjiさん]
全部はずれです(´д`;;

番号:15470 ) 06/07/07/Fri 01:19 発言者:ZEN1
[まじかるまじかるマーベラすっ!]
>ZEN1さん、俺の二の舞いにならないよう気をつけて、、、
>と謎なことをいってみる(^^;

ん〜なんのことでしょう?
楽しかったです〜
詳細はBLOGのほうです。


はっはっはっはっ!


彼女に鉄拳教えたらどうなるかな〜

速攻で段位抜かれるかも〜

番号:15469 ) 06/07/06/Thu 17:02 発言者:shinji
[ウィルスセキュリティーZERO]
以前、ノートン先生買ったのですが、マシン2台に入れてました。
最近、ノートのVAIOのプレインストールのノートン先生の使用期限が切れたので、
買ったやつを入れようとしたら、使用台数を超えているとか怒られました。
しかたないので新しく買おうかと思ったのですが、値段を考えるとちょっと躊躇して、
色々考えたあげくウィルスセキュリティーZEROってのが一番安かったのでこれにしました。
今週発売になったばかりかな?
ヨドバシで注文してたんですけど、さっき置きました。

永久に更新料金がZEROってことですけど、説明読むと少し曖昧な感じ(^^;;
マシン1台に対してライセンスがあるとか、WINDOWS-VISTAのサポートが終わる
201ウン年までとか、書いてある。

使ってみたけどなんか軽くていい感じ。
モーダルダイアログのデザインがださいのと、初めて起動した時なぞのトーフダイアログが、
再起動するまで消えなくて困ったのは愛嬌w

わ、もうウィルスチェック終わった。
超早い。
予想してたより良いかも。

番号:15468 ) 06/07/06/Thu 11:43 発言者:shinji
[うぉっ]
むしろなってみたい(^^;;いやどうだろう?
ていうかどんなんですか(汗
ときのっちタン上日おめでとう。
ついに32かぁ。おいらが旅行に出た歳かな。
まじか。あれ?33だったっけな?いや、さーてぃーつーって言ってたような??
いや33?つまり33になったわけ?ん?

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]