FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:15995 ) 07/03/16/Fri 12:59 発言者:shinji
[かゆい]
今朝マスクしないで歩いたら鼻の下がかゆくてしょうがない(>_<)
眠いし。

番号:15994 ) 07/03/13/Tue 23:23 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
>佐伯日菜子

http://hinako.cinematopics.com/index.php
おーそうそう、この人だった(@_@)
どことなくいとこの兄に似てたのでよく覚えてました(^^;;
あのびっくりしたようなでっかい目とおでこがなんか似てるんですよ(^^;;

エコエコアザラク!
ドラマあったんですか、しらなかった(^^;;

黒井ミサ!
たしかに(爆)
 

番号:15993 ) 07/03/13/Tue 12:56 発言者:こや@DEEP
[まるっと]
>双子トリックのやつ。
それですそれです。
今ちょろっと見返してみたけどラストの牛乳飲むコマ送りのシーンとか
モロ大根さんテイストですね
佐伯日菜子の怪しさがグンバツだよーグンバツだよー
大根さんホント女優の使い方が上手い
佐伯日菜子と言えば深夜ドラマのエコエコアザラクがドハマリ役でしたね
エコ、エコ、あーざーらーくっ!

番号:15992 ) 07/03/13/Tue 12:19 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
あ、もしかして、あの怖い女の子が何も持たないで銃とか構えている仕草で人を殺したりするやつですか?
えーと、たしか、双子トリックのやつ。

番号:15990 ) 07/03/13/Tue 11:16 発言者:こや@DEEP
[偽オダジョw]
ライオン丸DVDのメイキング映像にチラリと映ってるから
オフィスクレッシエンドのスタッフさん(助監督?)っぽいですね
そーいや大根監督、『TRICK』の6〜7話も撮ってたんですね
霊能力で殺人予告する回の話。
血しぶきブシャーーーとかいま思えば大根さんっぽい演出ですね

番号:15989 ) 07/03/12/Mon 20:58 発言者:shinji
[ふ〜]
だいぶ疲れてるっぽい。
死事は、圧死、窒息、焼死、熱傷とかばかり。
地震防災システムのコンテンツ作ってるからなのです(笑)

番号:15988 ) 07/03/12/Mon 13:09 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
あと、オダジョが出て来るので、オダジョファンの奥さんも大喜びです(^-^)

番号:15987 ) 07/03/12/Mon 11:13 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
いやいや、ほんと地元を知ってるところでロケしているドラマってそれだけで楽しいですよ(*´ェ`*)ノ
ライオン丸の歌舞伎町だったけど、やっぱ秋葉原の方が良くわかるな....ってところはちょっと安心したりして(笑)

ビックカメラ側はやっぱりなじみが無かったり....ってのがまたリアル(^^;;

そういや、おいら17、8年前くらい秋葉原でシャープとか九十九のイベント手伝ったり、
ディスクマガジン作ったりしてた....意外とおいらの青春も(多少)秋葉原とともにあったっぽい。
バイクで通学してたので中央通って通学路だったし(^^;;;;
とか思い出して愕然としました(^^;;

http://www.akibatown.net/47n.htm
昔ここの右にモスバーガーあったの知ってる人居ます?
昔は食べ物屋がまったくなかったので貴重でした。

女性は一人も歩いてなくてパキスタンのラワールピンディーみたいだった(^^;;
戒律の厳しいイスラムの地域みたいでした。

でも、すぐ隣の神保町が凄い代わっちゃったのを考えると、秋葉原は雰囲気かわらないなぁ。

インド人らしいインド人が出て来るのが良いですね。
おいら、個人的には(^^

ナマスカール(ー人ー)

番号:15986 ) 07/03/12/Mon 01:07 発言者:こや@DEEP
[『アキハバラ@DEEP』DVD解説リーフレットで]
大根監督がこう〆てるんですけど

「撮影が終ってから何度か秋葉原に行ったけど、
ふと向こうから@DEEPのメンバーが走ってきそうな、
そんな気がしたよ、恥ずかしいけど涙が出そうになったよ。
また会いたいよあいつらに。」

こういう事なんですよねー

番号:15985 ) 07/03/12/Mon 00:54 発言者:こや@DEEP
[ロケ地]
デジキャピ以外はほとんどアキバ&歩いて行けるアキバ周辺らしいですね
ちなみにデジキャピの中身は横浜だそうです
ライオン丸の時もそうだけど狭い範囲で撮るの上手いですよね大根監督
予算が無いってだけかもしれませんがw

ここ数年、町おこし的な「ご当地映画、ロケ地へどうぞ!」みたいな
PRっぽい作りの映画が流行ってるように感じますが
大根さんの作品からそういうの全く感じないんですよね。
「街の日常を切り取った」みたいなリアルさと
「アリエネー!」みたいな虚構の中間?
わざわざ行かなくてもブラブラ歩いてる日常が映画の舞台
誰でも主人公になっちゃうぞ!みたいな

すんません・・・何言ってる事よくわからんかもしれんですね(;^ω^)

番号:15984 ) 07/03/11/Sun 08:56 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
ケロシン?!
なつかしい(@_@)

番号:15983 ) 07/03/11/Sun 05:34 発言者:shinji
[あきはばら]
よくみるとどこでもだいたいどこかわかるっぽい(^^;;

番号:15982 ) 07/03/10/Sat 09:39 発言者:こや@DEEP
[ああああ、あかねちんの撮影場所は]
ここここここ、ここです!
http://maidin.jp/

@DEEPロケ地巡りも楽しそうだなぁ

番号:15981 ) 07/03/10/Sat 05:04 発言者:shnji
[ささささささく戦会議だ(@_@)]
とりあえず1話見ました(*´ェ`*)ノ

そういやおいら冥土カフェに行く野望をおもいだした(`Д´)ノ

めいどかっふぇぇええええ(`Д´)ノ

めいどかっふぇぇええええ(`Д´)ノ

めいどかっふぇぇええええ(`Д´)ノ


番号:15980 ) 07/03/09/Fri 18:39 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
この間のみつもり、単価で見積もっていたら見積もり根拠からいきなり値段3分の一まで落とされ、
...まぁ全体の項目数も3分の1になったのだけど、そこからまた再見積もりになった。

かなり厳しいけど3割程ふやして見積もりし直して伝えた。

もう見積もりと言うか値段交渉だけど、ちょっと厳しい感じ。

うちだけでやる分には多少安くても良いんだけど、
仕事が大きいと外注費の比率が上がるから下手すると赤字になっちゃう。
あまり高いと仕事が成立しないし、先の苦労を想像するとほんと神経すり減る感じorz
どうせ働いても税金だからやりたく無く無い気持ちもややわいてきてる(^^;;

実際問題ここ2、3日ちょっと鬱でしたorz

まぁともかくもう一段階進んだっぽいので一段落ってことにしておこう(@_@)
どうやって仕事進めるかなorz

あーともかく朝から疲労の極致の気分ですorz

番号:15977 ) 07/03/09/Fri 06:20 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
あ、俺んち行ってきたんですね。
あのみせそれでなくても忙しそうなのに二つも店やっちゃったらどうなるんだろうと、
なんか、3人の体が心配ですよ(^^;;

まだまだ、お店続けて、おいらたちにおいしいもの食べさせてもらわないといけないのに(^^;;;

先週末店の前を通ったら、ゆたかさんが自分で看板の字を書いてて驚きました。

彼はやっぱ何でも器用だなぁ。

ちなみに、店の水槽の濾過装置はパイプが店の外まで出てて、
クーラーボックスをいくつか通り、店で出すカキとか貝のタンクを通り、
また店の水槽に戻っていく仕組みで、
めちゃくちゃ趣味と実益が交差してて笑いました。
 

番号:15976 ) 07/03/08/Thu 12:52 発言者:かずひで
[昨日]
おれんちにいってみました。肉のほうはなんかファミリー向けっぽい造りだったのでいつものほうに入店。

で、鳥刺し頼んで食べたら。。。まだ凍ってました。うーむ。
店の人にいったら鳥刺し完全版がやっときて、他にも2品サービスしてくれました。
でもそのうち1品は先ほどの冷凍鳥刺しをゆでたもの。
そんな鳥ばっか出されても(^^;まぁおいしかったからよいのですが。

やっぱ忙しそうで、回ってない感じしました。だから失敗もしちゃうんだろうな。
大丈夫かなぁ。。。

番号:15975 ) 07/03/05/Mon 02:15 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
ばおーさん!懐かしい(@_@)!

番号:15974 ) 07/03/05/Mon 00:39 発言者:ZEN1
[全然自信ないですが...]
>ん?takiさん?

もしかして、ばおーさん???

番号:15973 ) 07/03/05/Mon 00:20 発言者:shinji
[ぷっ(*´ェ`*)]
なんだ違うのかぁ(^^;;;;;
じゃぁだれだろ?(^^;;
ん?takiさん?

番号:15972 ) 07/03/04/Sun 22:42 発言者:こやタロス
[釣れた]
ごめんなさい、嘘ですw

番号:15971 ) 07/03/04/Sun 20:12 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
>左後ろはロン毛時代の暴風神父で

やっぱそうですよね??ホント???(笑)

おいら的には暴風神父さんも思ってたイメージと少し違ってて、
むしろこやさんを少し大きめにしたような人をイメージしてました(謎)
 

番号:15970 ) 07/03/04/Sun 20:08 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
でも13世さんってもっと髭もじゃじゃなかったですかね?

番号:15969 ) 07/03/04/Sun 20:07 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
>ASKさん
そうだ!...たぶん(^^;;

番号:15968 ) 07/03/04/Sun 15:06 発言者:ZEN1
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
>off1.jpgの真ん中の赤い服の人って誰でしたっけ?

 レイ使いのASKさんだっけ??? (自信なさげ(^-^;

番号:15967 ) 07/03/04/Sun 15:04 発言者:ZEN1
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
>off3.jpgでプレイしてる人って雪だるまさん?

13世(性)さんじゃなかったけ?

番号:15966 ) 07/03/04/Sun 10:40 発言者:こや
[僕に釣られてみる?]
左後ろはロン毛時代の暴風神父で
off1.jpgの真ん中の赤い服の人は石野卓球です


番号:15965 ) 07/03/04/Sun 06:09 発言者:shinji
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
そうそう、ちょっと聞きたかったんですけど、off3.jpgでプレイしてる人って雪だるまさん?
後ろが右後ろがfujitaさんで、左後ろは暴風神父さん?
off1.jpgの真ん中の赤い服の人って誰でしたっけ?

番号:15964 ) 07/03/04/Sun 06:05 発言者:shinji
[烈震等掲示板だと人がたくさん見てるので、関係者以外誰も見てない太腿に勝手に転載しましたけどお許しください(^^;;]
http://www.boreas.dti.ne.jp/~zen1/image/

番号:15961 ) 07/03/02/Fri 02:42 発言者:ZEN1
[OP再度見直したよ〜]
本当だ!
しかも結構露骨に(^^;;

番号:15960 ) 07/03/01/Thu 06:01 発言者:shinji
[わっ]
本当だ!
しかも結構露骨に(^^;;

番号:15959 ) 07/02/28/Wed 18:19 発言者:shinji
[ぎゃぁ〜〜(;´Д`) ノ]
良ちゃん馮依モードって、全然わからないのでは(^^;;
でもあとでちょっと見てみよ(^^;;

番号:15958 ) 07/02/28/Wed 12:18 発言者:こや
[いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん!]
ネタバレはアレなんで詳しくは言いませんが
オープニングに良ちゃん憑依モード全員出てますよん

番号:15957 ) 07/02/28/Wed 12:06 発言者:shinji
[いらっしゃいませいらっしゃいませありがとうございますいらっしゃいませ系]
鉄拳掲示板の過去ログ手に入ったんですねぇ。
7月で10年かぁはやいなぁ(@_@)

http://www.tekken-official.jp/
6も出るんですね(@_@)
いつくらいだろう?
最近は発表されてからが短いから春とかには出来るのかな?

指がどうも使えるようになってきたみたいなので、
一昨日、都心からの帰りに渋谷でちょっとだけやりました。
まだちょっと熱を持ってるかな?
鉄拳は普通に出来たような気も。
 

番号:15956 ) 07/02/28/Wed 11:56 発言者:shinji
[いらっしゃいませいらっしゃいませありがとうございますいらっしゃいませ系]
そういや、なんか、緑色の消極的な人も仲間になりそうな気がしませんかね?

番号:15955 ) 07/02/27/Tue 12:49 発言者:tokka-ta
[いらっしゃいませいらっしゃいませありがとうございますいらっしゃいませ系]
烈震党関係者の方は烈震党掲示板を見てくださいね /-_-;

番号:15954 ) 07/02/27/Tue 00:42 発言者:ZEN1
[いらっしゃいませいらっしゃいませありがとうございますいらっしゃいませ系]
>なんで赤だけなんだろうかって思ってたらやっぱ他にもでて来るんですねぇ。

そうですね〜 とりあえず次回は青色が出ますね〜
赤はヤンキー。
青は女ったらし。
残りは何でしょうかね?
楽しみです。

番号:15953 ) 07/02/26/Mon 00:30 発言者:shinji
[あ、]
ちょっと今から録画鑑賞(^^
なんだか、ベルトのゲージって色が4種類くらいあるのに、
なんで赤だけなんだろうかって思ってたらやっぱ他にもでて来るんですねぇ。

番号:15952 ) 07/02/25/Sun 22:21 発言者:shinji
[ガビーンΣ(°□°)]
>オイラの場合は「最初っからクライマックス」でしたよwww

ぶぶっこれは一本とられました(^^;;

おいらも今日は厄払いのお返しを見に久々に外出したんですけど、
おいらはともかくフル装備ででましたけど、まだそれほどマスクしている人は多く無いですね。

でも、帰りの電車で凄いくしゃみしている人とかいたので、
やっぱ今のうちからちゃんとマスクしている方が良いなと思いました(^^
 



番号:15951 ) 07/02/25/Sun 09:29 発言者:ZEN1
[いらっしゃいませいらっしゃいませありがとうございますいらっしゃいませ系]
>花粉

 オイラの場合は「最初っからクライマックス」でしたよwww

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]