FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:16905 ) 08/03/08/Sat 23:55 発言者:shinji
[ぎゃぁあああああ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ]
くびっくびっ!くびっくびっ!くびちょんぱっ(;´Д`) ノ

番号:16904 ) 08/03/08/Sat 23:39 発言者:shinji
[ええええ?]
ミキちゃん死んじゃった(;´Д`) ノ

番号:16903 ) 08/03/08/Sat 22:44 発言者:shinji
[やっぱいそがすっすか]
どもZEN1さん。
やっぱそうですよね、4月なんとかまたやりましょう。

ときのっちとこやさんで二人くらいだったら、
うちで泊まりでも良いってことになって来てるんですがどうします?

無反応のとかりんとまっきゅん入れても多分大丈夫ですけど、例えば、

 川崎ラゾーナ>俺んち>カラオケ>shinji邸泊

とか。
 

番号:16902 ) 08/03/08/Sat 21:25 発言者:ZEN1
[五木ひろしに二言はありません]
うい〜〜〜〜す!

今、とーーーーーっても仕事が忙しいですw
むろん確定申告もまだまだですwww

んなのでちょと15日は厳しいなぁ〜


番号:16901 ) 08/03/08/Sat 19:24 発言者:shinji
[2008年3月15日・冥土の土産オフ]
はっちーにあわせて15日を仕切り直しても考えたのですが、
22日は季節労働の仕事先の打ち合わせが入ってしまいました。

30日も予定がはいってしまつたのでおいらの仕切りなら15日確定になっちゃいました。

来週だけど大丈夫ですかね?
 

番号:16898 ) 08/03/05/Wed 20:23 発言者:shinji
[五木ひろしに二言はありません]
ありゃ、はっちー(笑)

はっちーはともかくスキーシーズン終わってからですね(^^;;

ZEN1さんやとかりんやまっきゅんはいそがしいのかな。

そう言えば今回の鉄拳6は無駄さんの悲願のジュリアLP10フレなんですけどね(笑)

番号:16897 ) 08/03/05/Wed 10:46 発言者:は
[ごぶさたです]
8は呑み会、15は滑り行ってきます

番号:16896 ) 08/03/04/Tue 16:50 発言者:shinji
[これわろた]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2061566

番号:16895 ) 08/03/04/Tue 02:38 発言者:shinji
[五木ひろしに二言はありません]
ともかく今日は本当にろくでも無い事ばかり。
キーボードのカバーを注文しようとヨドバシドットコムにアクセスしている時、
上から落ちて来た本がお茶碗に当たって倒れてキーボード(カバー付)にかかってから、
もうなにがなんだか、しようととしている事をするたびになにかハメがあって、
それのリカバリーがまたハメでめくるめくハメの連鎖(>_<)
古いキーボードはかろうじて使えるけどカーソルキーとテンキーを含むいくらかのキーが効かないみたい。
取りあえず、新しいキーボードが必要になったって事だけはたしかなので明日買いに行こう。

やれやれ。


番号:16894 ) 08/03/03/Mon 17:48 発言者:shinji
[ちらっと]
遅いお昼ご飯の帰りにちらっと数百円程投入してきました。

鉄拳6になって初めて元住のゲーセンに行ってみたけど、
なんと、5の筐体に6が入っていてなんとなんと画面がものすごい縦長(笑)

距離が全然ワカランッ!!

空コンの練習しようと思ったらこれではぜんぜん無理(笑)
おまけにそれなりに人が入ってくる。
級や2段とか3段の人が多いのだけどやっぱ全然勝てません(笑)
つーか距離が全然解らなくてあれでまともに鉄拳するのは無理過ぎっ(^^;;;;;

でも、師範代だからか段位が全然落ちないw
勝率はどんどん下がってますorz


番号:16893 ) 08/02/29/Fri 20:03 発言者:shinji
[ふんが]
じゃともあれ15日以降っすね。
とりあえず15日って事で開けられるようにがんばろうっと。

おいらもあれからチマチマしかやってないです(^^;;
先週末と今週少しやった。

木曜に外出した時、同段で連コされて2段から急に師範代になってしまいました(@_@)

師範代になった直後においらとの対戦で降格した3段の人にすぐ負けて、
そのあと、ずっと負け続けてて、携帯で確認してみたらなんと10連敗中。
やっぱ自分の実力の2、3段をキープする方が難しいっぽいっす。

それにしてもなんとヨワヨワな師範代(笑)
 

番号:16892 ) 08/02/29/Fri 09:34 発言者:こや
[五木ひろしに二言はありません]
1と8は金銭的にキツイです(;^ω^)
15ならおkっす
ちなみに前回町田でやったきりw

番号:16891 ) 08/02/29/Fri 00:11 発言者:ときのお3号
[五木ひろしに二言はありません]
1日はスキーです
8日は仕事かもしれません
15日はいまのとこ分かりませんw

ぐは

番号:16890 ) 08/02/26/Tue 18:01 発言者:shinji
[RAID対応NAS TeraStation PRO 1.6Tのその後]
つまり、昨日引き取ってきましたがやはりダメでした。
1.ドライブを二つ入れ替えて完全に初期化して使うか、(8万円くらい)
2.一つ入れ替えて低い可能性の復元にかけるか(4万5千円くらいドライブ差し替えのみ動作確認無し)
だったのですが、1はありえないし2の場合ドライブ3はどのみち近いうち使えなくなるらしいので、
もう修理も復旧も諦めてばらして中身の2ドライブ合計800Gだけ使おうと言う事にしました。

データ保護とNASの簡便性を考えて選んだのにぜんぜん意味なかった。
って言うより今までこんなに大きいデータいっぺんに亡くなる状況になる事無かった事を考えると、
むしろこの方法は良く無いですね。

ドライブがただたんに普通に物理的にダメになるときはバックアップが間に合うくらいは壊れないものだし、
論理的に壊れても普通のドライブなら色々なんとかなる方法もあるし、
部分的に壊れてもファイルをいくらか拾ったり出来るけど、
RAIDの方が実は復旧が不可能になる可能性が高いっつーのが良く分った(^^;;

そうならないような、それなりの壊れ方もあっただろうけど、
今回は警告も何もなしにいきなり立ち上がらなくなったし。
あるいは自分で組んだレイドなら多少は違っていたんだろうか?

取りあえず主なファイルはまだ見てない映像とか、
もう見た映像とか、古い録画なのでこれは諦めるとして、
仕事のデータのバックアップも今の所何を入れたか思い出さないので、
もう一生思い出さないように心に鍵をして生きて行こうと心に誓いました(ー人ー)チーン
 

番号:16884 ) 08/02/26/Tue 02:49 発言者:shinji
[なんかそろそろ]
なんとか極度のハメも過ぎつつある感じで、そろそろオフしようかなぁと言うとどうでしょうか。
今週末から再来週くらいの間で。
あと、キャッツきつすぎるので川崎ラゾーナのナムコワンダーランドって言う考えもちらっとありますけどどうですか?

ワンゲーム100円ですけど、もしかするとキャッツよりプレイ時間長くなるのでは??
8組もあって割とすいているし、だいたい級から3段くらいまでの人が多いです。
強い人でも師範とか免許皆伝とかくらいです。
あれだけ台数があって人も少なくてツヨツヨの人がいないのはある意味穴場?(笑)
宿泊は昔ながらのカプセル付サウナかインターネット喫茶かな。

もちろん勝手知ったる町田でも良いですけど。
やっぱ50円は安いし。

3月の1日、8日、15日くらいでもし声が上がれば。

おいらは状況が変わらないように早めが良くて1日かな(^^;;
 

番号:16881 ) 08/02/26/Tue 00:05 発言者:shinji
[ちらりとてっけん]
外出の帰りに渋谷でちょっとだけやってきました。

ジュリアの6のコンボは難しすぎ。
まず最初の疾歩転身で拾うのが成功率2割くらい。

その次の6LPLPはほぼ入るけど、バウンドの金剛魄腑肘の2発め以降が当たる可能性はさらに2割くらい。
つーか今日は対戦では一回も成功しなかった(笑)

「大纏崩捶>箭疾歩>膝>肘>肘>連肘」も最初の膝までしか出来ない。
というよりコマンド入れても肘が発生すらしない。
硬直切れのタイミングでコマンドが化けたとしても普通のLPすら出ないってどう言う事だろう?(笑)

最近のおいらの空コンは「大纏崩捶>箭疾歩>膝>棒立ち」(笑)
又は、「浮かし>疾歩転身空振り>終了」

つまり殆ど空コン無しって....かんじ?

もう欲張らずに肘×5くらいにしておいた方が良いのかなぁ。
 

番号:16880 ) 08/02/24/Sun 07:18 発言者:shinji
[じごくさおちろ]
今週のめぐる面白かったですよね(*´ェ`*)ノ
タイコ君は白目をさせれば日本一の俳優ですよ。
千秋先輩が2番かなw

番号:16879 ) 08/02/23/Sat 15:05 発言者:こや
[めぐる]
今週は@DEEP&富豪刑事ファンには最高の回でした
やっぱタイコ君は白目が似合うw

番号:16878 ) 08/02/23/Sat 00:16 発言者:shinji
[ふー]
つらい。
もう少しもう少しと思いながらどーもハメはつづくよどこまでも。


番号:16877 ) 08/02/22/Fri 13:01 発言者:shinji
[なまとてちん]
ええええええええぇぇぇ〜〜〜〜!
なにそれぇぇええええええええええ〜〜〜〜(;´Д`) ノ

番号:16876 ) 08/02/22/Fri 12:46 発言者:shinji
[なまとてちん]
はじまた(*´ェ`*)ノ

番号:16875 ) 08/02/19/Tue 15:02 発言者:shinji
[ちりとて]
土曜のちりとてやっとみました。
やっぱ半端な状態でみれないと思ってとっておいた。
ししょう〜〜-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!!

番号:16874 ) 08/02/17/Sun 01:40 発言者:shinji
[ふー]
帰ってきました。
つかれたorz

> 今日のは反則すぎです

なんか何もみなくてもちょっと想像しただけで泣けてきそう(;´Д`) ノ
明日みよう(;´Д`) ノ
 


番号:16873 ) 08/02/16/Sat 09:33 発言者:こや
[とてちん]
今日のは反則すぎです
ウワァァ-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!!

番号:16872 ) 08/02/15/Fri 00:16 発言者:shinji
[五木ひろしに二言はありません]
やっぱそうですよね、おいらもそう思います。

番号:16871 ) 08/02/14/Thu 21:36 発言者:ときのお3号
[五木ひろしに二言はありません]

番号:16870 ) 08/02/13/Wed 03:16 発言者:shinji
[久々に鉄拳]
あまりにも忙しくてテンパってたのでちょっと息抜きに行ってきました。

一番近いとなりの駅のゲーセンで30分くらい。
やっぱ久しぶりに対戦するとダメっぽい。

だけど、あまり対戦経験が無いっぽい初段飛鳥の3連コで3段に戻った。
4戦めに負けて即帰宅(笑)
やっぱり対戦経験があるキャラの方が戦いやすい。

だけどジュリアとワンはなぜか戦いにくい。
なんでだろ?

あとやっぱりキングは相性が悪くなったと思う。


6のジュリアは開幕に何を出しても負ける。

これが悩ましい。
以前は少なくとも疾歩は少なくとも五分五分くらいだったのに今は1発目の疾歩が勝った事が無い。
疾歩の発生フレームは遅くなったんだろうか??

虎身中も右キックも開幕膝や開幕止寸腿もたいていつぶれる。

どっかの掲示板に開幕に撞掌が当たりまくるって言ってる人がいたけど、
今日試した範囲ではそんな事なかった。

横移動も何かを喰らうし、バックダッシュ横移動もダメな事が多い。
自然と開幕はレバーガードになっちゃうんだけど、どーもそれもなぁ。
レバーガード>相手の動きが無いのを確認して横移動双起脚とか。

ためしに久々にネットでDDRしてみたけどまったくそんな事なかった。

せめて天砲のコマンドが変わってなければ開幕天砲はありだけど、
しゃがみからの技を開幕に入れるのは無理だし。

あと、やっぱりパンチ10フレはジュリアにはきつい。
今まで確実に連拳大纏を挟めていた所でこっちがカウンター貰ったりしちゃう(笑)

クマとエディーと癌流とは天敵みたい。

エディーの下段中段みたいな技の繰り返しに相変わらずハメ殺されるんですが...
一発喰らうと立っててもしゃがんでてもガード出来ないんですがなぜ?(笑)

う−ん(>_<)

そう言えば今回ステブ使ってる人少ないですね。
なんで??
 

番号:16869 ) 08/02/11/Mon 19:54 発言者:shinji
[電王]
おーやっぱり熱が冷めないうちにですね(*´ω`*)

嬉しいなぁ。
3月はケロロ軍曹あるし(^^

そう言えば昨日「L the last name」みてきました。
まぁまぁ面白かったです。

A子ちゃん出てた。
最近小浜にいないなぁと思っていたらあんな所にいたとは。
いくら東京でうまく行かなかったからって言っても、
あまりにもヒドイやさぐれようでさすがに心配になりました(>_<)

ししまるちゃんが最初からカッコいい役で出てて嬉しかった(*´ω`*)
 


番号:16867 ) 08/02/11/Mon 18:02 発言者:shinji
[テラステーション]
んが、こやさんありがとうございます。
もしかしたらいくつかお願いするかもです(^^;;

一応データがなるべく残るようにおねがいして修理に出しました。

ネットで調べるとデータのこったまま修理してくれた事例もあるみたいなのでもしかしたら...
.....大丈夫だと良いなぁ(笑)

だけど修理で戻って来たとして今後どうやって使うかが問題。
今更だけどめんどくさいもの買っちゃったなぁという気分です(笑)

番号:16866 ) 08/02/11/Mon 05:47 発言者:こや
[電王新作]
劇場公開決定したようです
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/10/01.html

番号:16865 ) 08/02/10/Sun 21:18 発言者:こや
[あらら・・・]
いつでもどんぞ〜

番号:16864 ) 08/02/10/Sun 15:37 発言者:shinji
[五木ひろしに二言はありません]
なんだかテラステーション壊れたっぽい...
たちあがらない。
1テラ分の映像データとバックアップしたProject3のデータがすべて無くなった(>_<)
こやさんから貰ったのもほとんど無くなったっぽいですorz

http://www.data-110.com/raid_jirei.htm
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012589/SortID=6537178/
なんかこれ見るとテラステーションみたいなRAIDのNASが壊れて
データを喪失するのは必然っぽい気がして来た。

いままでいろんなハードディスクを壊して来たけど、
データが自分でまったく復旧出来なかったのはたったの1回だけど、
このばあい起動しなくなったRAID5のNASを自分で復旧するのはどう考えても不可能。

よく考えてみればわかる事だけど、
TeraStationをハードディスクだと思って考えれば、
「起動しなくなる」ってのは壊れ方の中では想定外で、
使っている間は考えてもみなかったな(笑)
Raid5ってえらいなくらいに思ってたおいらは甘かったorz

うぇ〜〜〜ん、 どうしよう(;´Д`) ノ
 

番号:16863 ) 08/02/10/Sun 12:52 発言者:shinji
[五木ひろしに二言はありません]
うー今日は少し休もうと思ったけど無理だった。
まぁのんびりやろう。


番号:16862 ) 08/02/09/Sat 02:44 発言者:shinji
[ふ〜]
いそがしい。
結局修正が多くて今日終了予定の作業が終わらなかった。
しょうがない。

ともかく寝不足。




番号:16861 ) 08/02/07/Thu 02:27 発言者:shinji
[きのう]
なんとか仕事の算段がついて予約していた飛行機に乗るため家を出発した。

出発前までに納品だった仕事も一昨日から徹夜で必死でやったのと、
いろいろな所で超ファインプレーで間に合った。
今の仕事を手伝ってもらっている松原先生ともうまく連絡が取れた。

奥さんがデータの準備とかを手際よく手伝ってくれた事が本当に助かった。

喪服は先年おやじさんが亡くなった時仕立てたばかりだった。
ワイシャツは奥さんが前の日の夜中にアイロンをかけてくれていた。
1泊なので二人とも荷物はあまりなかった。
僕は鞄と喪服で、奥さんはハンドバックと小さい旅行鞄だけだった。

いつも空港までの道のりはこういうときいつもギリギリになって、
飛行機に間に合うか間に合わないか解らない電車に乗って、
JR川崎から京急川崎の近いとは言えない距離をいつも全力疾走して、
そのあげく飛行機も予約した便に間に合ったり間に合わなかったりする。

だけどその時は奇跡的になにもかもが完璧だった。

僕らはJR川崎を出て京急川崎まで少し早足で歩いて電車を乗りかえた。

これ以上1本でも遅い電車だと、もう間に合わないけど、
これに乗れさえすればあとはなにも急がなくても飛行機まで乗れるし、
飛行機もチケットが買ってあったし、
北九州空港から下関までの乗り合いタクシーも予約してあった。

つり革を握って、すでに暗くなった窓の外に目をやった。

僕は少し余裕を持った気持ちであれこれ考えていた。

大変だったけど仕事がうまく頑張れたので、
あとはおばちゃんに最後のお別れをするだけだとか。
キミねーちゃんはこれからどうするだろうとか。
戻ってから山東さんのお葬式に行く事とか。
先日から体調を悪くしている上のおばちゃんや
一緒に住んでいる従姉妹に次に日に会って何を話するかとか。


少しして奥さんが少し甲高い声で「ヒッ!」っと叫んだ。

「どうしたの?」

気付くと京急川崎から乗った電車でつり革につかまって立っていた僕たちは
なぜか二人そろって手ぶらだった。









あら?
 

番号:16859 ) 08/02/06/Wed 23:12 発言者:shinji
[取りあえず戻って来た]
ぐったり。

番号:16858 ) 08/02/05/Tue 18:36 発言者:shinji
[ふー]
まにあうかなぁ。

番号:16857 ) 08/02/05/Tue 01:11 発言者:shinji
[五木ひろしに二言はありません]
ときのっちありがとう。
なんかほんとうにたいへん。

知り合いと連絡とったり出る準備したりスケジュール調整したり外注さんに連絡とったりやっと今一段落した。

いろいろと心の準備もしておかないと。

今日の仕事がまだ丸ごと残ってる(笑)

番号:16856 ) 08/02/05/Tue 00:55 発言者:ときのお3号
[大変なことになってしまいましたね。。。]
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。

番号:16855 ) 08/02/04/Mon 19:31 発言者:shinji
[ハメ]
今日はメーラーがどうもおかしくてメールの受信がずっと出来なかった。
見た事無いエラーメッセージがでてて、どうもサーバ−にスパムメールに含まれるコードで
eudraがうごかなくなると言う事みたいなのが解って、
別のメーラをセットアップしてサーバーのメールを全部削除して、
やっとさっきメールが受信出来るようになった。

ともかくどうしようもないのでお客さんに色々連絡して事情を説明して納品を1日、2日とずらしてもらった。

山東のマスターは風邪からの肺炎だったそう。
金曜の夜に葬儀社の部屋でお別れをして来た。
結婚式の2次会も山東でさせてもらったし、こっちの地元で凄くお世話になった人で、
おまけにここらで一番美味しい中華を食べさせてくれる人だった。
52歳だったと言う事だけど凄く元気で楽しく明るい人で釣りにも良く誘ってくれた。
まだまだこれからの人でこの急な死が本当に信じられない。

伯母さんも小さい頃からよく遊びに行ってとてもお世話になった人だった。
旦那さんが早くに亡くなって苦労が大きすぎたと思う。
母の兄弟姉妹の中で一番老けていた。
結婚していない娘と二人で暮らしていたけど残された従姉妹の事も心配。
彼女はきれいな人だけどどうしても男の人に心を開く事が出来ない人でずっと独身だった。
今は原因不明の血液の病気にかかっていていつ死んでもおかしく無い状態の様。

だれにも助けられないのだけど、伯母さんと一緒に暮らしている事が僕らの小さな安心だった。

なんだか悲しい事ばかりだけど、ともかく帰省して顔を見てこようと思う。

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]