FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:17332 ) 08/08/01/Fri 11:23 発言者:shinji
[テント]
なんだか今のテント、内側のコーティングがべたべたしている。
継ぎ目のシールも全部取れてるし、そこからベタベタが出てるみたい。
布がともかく良く無くて露とかしみてくる。

もう20年も前に買ったテントだししょうがないけど、
小さくて軽くて(1.7キロくらい)凄い気に入っているんだよな。

設営も簡単だし、組むと結構がっちりしてるのでペグもあまり打った事がない。
レッドホリゾンと言うテントなんだけど探したけどない。

暑い時を考えてインナーだけでも張れるのが良い。
軽いのが良い。
面倒なので広いタープエリアはいらない。

これっぽいテントを探しているんだけど全然ない。
良いなと思ったらちょっと重かったり。
これなんかどうか?
http://www.webike.net/sd/1851812/326032613270/

「風魔プラスワン」って書いてある。
そう言えば昔、冒険家の風間深志の店で買った。

調べてみたら吉祥寺と世田谷にあるみたい。
昔は新宿の四谷よりに店があったけどあそこはもうないんだろうか?
http://www.27bashi.com/fuma/index2.php
http://www.fumaplus1.com/

あ、新宿もある?
http://www.kanshin.jp/outdoor/index.php3?mode=keyword&id=345972
http://www.fuma.co.jp/
http://www.fuma-shinjuku.com/

横浜店?
http://www.fuma.jp/index.html

なんか全体的に自転車がメインな感じ。
こんどちらっとどこか見てこようかなぁ。

番号:17331 ) 08/07/31/Thu 08:43 発言者:shinji
[ぎゃぁああああああ〜〜〜ははっっはっはっは(;´Д`) ノ]
「アルシド・マルガラスト申しますぅ〜、」

ぶあぁあああっはっはっはっは(;´Д`) ノ

アナゴくんっアナゴくんっアナゴくんっアナゴくんっアナゴくんっはっはっは(;´Д`) ノ


番号:17330 ) 08/07/30/Wed 21:01 発言者:こや
[吉光の声]
若本さんです
>ファイナルファンタジーでゴスロリの部下を連れた
コレですかw
http://jp.youtube.com/watch?v=vJjPQabcK7o

明日が発売日ですよん

番号:17329 ) 08/07/30/Wed 20:25 発言者:shinji
[風邪]
なんかどうやら風邪っぽい。
あんだけ移動したのでさすがに疲れてるのとたぶん昨日電車に乗ったからだと思う。
どーも最近電車に乗ると気をつけないとすぐに調子を崩す。
人が沢山いる所で貰う菌に体が慣れて無いっぽい(笑)

番号:17325 ) 08/07/30/Wed 15:28 発言者:shinji
[きゃりぱ]
おーかっこいい!
時々ロードで空白が開きますね(^^;;

セリフが笑える(笑)

吉光の声がファイナルファンタジーでゴスロリの部下を連れた
「あ、ああしぇぇ〜〜おおじょ〜〜」
とか言ってる人に似てる気がするけど違う気もする(^^;;

おいらも買いたいけどもう売ってるんですか?
後で買ってこようかな。

番号:17328 ) 08/07/30/Wed 16:10 発言者:shinji
[四国お遍路費用]
1週間で全体で4000キロくらい走ったみたい。
パネル表示の燃費がリッター17キロくらいだから、約235リットル。
ハイオク190円×235リットルでガソリン代「約4万5千円」くらい。

現金はなんだかんだ「5万円」くらい使ったみたい。
携帯用の乾電池が多分2千円くらい。
食事自炊 お米を入れて1万円くらいと思う。
昼間の飲み物代 熱かったので1日1000円以上使ったと思う。
サービスエリアでのコーヒーとか入れるともう少しで1万円くらい。
宿には2千円のお遍路宿に一泊して、あとは野宿。
お遍路グッズ一式8千円弱くらい。
途中お土産用にいくらか買ったお守りとかに1万円くらい使ったかな。
京都の東寺の参拝料が巡礼割引で350円。
お賽銭が多分全体で2000円くらい(安い(笑))

高速代がETCの深夜とかついて全体で多分「2万5千円」くらい?

ここまでで12万円くらい。


あと途中で買った追加のバイク用品。

つけてたミラーシルドがあまりにも夜真っ暗だったので危ないと思い、
京都でメットのノーマルシールドとレイングローブと、
あまりに熱かったのでメッシュグローブとクールジャージを買った。
RSタイチ京都店で「1万5千円」くらい。

合計で約13万5千円かぁ。

気持ち的にはかなり節約したと思ったけどやっぱガソリン代が高かったな。

番号:17324 ) 08/07/30/Wed 11:01 発言者:こや
[キャリバー4]
youtubeもニコニコも消されまくってますね
吉光の対戦動画ありました
多分またすぐ消されるのでお早めに
http://jp.youtube.com/watch?v=nB1Cz7jfelE&fmt=18

フラゲしようと思って今朝ヨドバシ行ったら
発売日じゃなきゃダメと怒られましたw
他の店ならあるっぽいけどポイント5000円分はデカいので
明日朝一でゲットしてきます

とりあえず公式のTrailerならPS3のPSストアから無料動画落とせますよ
はいびじょんおテレビ様で見たらスゲ過ぎててビビりましたw

番号:17323 ) 08/07/29/Tue 13:06 発言者:shinji
[キャリパー]
そう言えばキャリパーの動画って見えなくなってましたね。
新しいキャリパーって凄いんですか?

番号:17322 ) 08/07/29/Tue 13:05 発言者:shinji
[カミナリ]
なんかもの凄いカミナリですね。

番号:17321 ) 08/07/29/Tue 13:03 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
さてこれからが本番かな?
なんかもうどうでも良いけどw

番号:17320 ) 08/07/28/Mon 02:21 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
もー覆面は大変だった。
220から240くらいだったので、もー精神鑑定精神鑑定って頭ぐるぐるしました(笑)


番号:17319 ) 08/07/28/Mon 02:19 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
ふー
帰って来た。
と書いておこう(笑)

番号:17318 ) 08/07/20/Sun 20:41 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
何時につくんだろ?
まぁ500キロとして1時間半か。

最後の水やりと赤キンちゃんはフードタイマーのある水槽に移動。
鉄拳カードも持ったし。
針金とペンチとガムテープ。
チベットのお守りとバルコルで買った数珠も持った。
荷物も少なくていい感じ

さて、出ます。

旅の安全と幸運に見守られる事を。

マクトゥーブ。


番号:17316 ) 08/07/20/Sun 20:31 発言者:shinji
[あむろ、行っきまーす]
何時につくんだろ?
まぁ500キロとして1時間半か。

最後の水やりと赤キンちゃんはフードタイマーのある水槽に移動。
鉄拳カードも持ったし。
針金とペンチとガムテープ。
荷物も少なくていい感じ

さて、出ます。

旅の安全と幸運に見守られる事を。

マクトゥーブ。

番号:17315 ) 08/07/19/Sat 19:56 発言者:shinji
[仕事終了]
また今日は連絡ないな。
ともかく準備はちゃくちゃくと(笑)

番号:17314 ) 08/07/19/Sat 19:30 発言者:shinji
[ちゃくちゃくと]
ちゃくちゃくと準備中

番号:17313 ) 08/07/19/Sat 14:39 発言者:shinji
[MRAレーシングスクリーン]
試してみた。

はっきり言ってこんなに良くなるとは思わなかった。

今まで胸をタンクにぴったりとくっつけないとプロテクション内に入れなかったけど、
MRAのスクリーンだと頭一個分くらい下げるとプロテクションの内側なので姿勢が凄く楽

200キロ超えても頭部のぶれがほとんど無くなった。
シールドのぶれも少なくなったため視界もかなり良くなった。

スクリーンが作った空気のシールドに頭がぴったり収まって固定されてる感じで、
エアプロテクションと言うより拘束具?w
 

番号:17312 ) 08/07/18/Fri 22:34 発言者:shinji
[レーシングスクリーン]
ふー外は熱い(;´Д`) ノ
結局タッチアップはなくて注文して来た。

修正も来てないと言うか一切連絡なし。
たぶん明日来るかな。

純正のスクリーンがまったく役に立たない事が解ったので、
MRAのレーシングスクリーンを買って今やっと取り付けた。
あのままだと風圧でいつか首をやられる(笑)

ちょうどR&Dがセール中で3割引で1万円。
いつも何もかも都合の良いR&D(笑)
家から5分だし(^^;;

レーシングスクリーンを試したいけど週末はポリがいるかな?


写真解りにくいけど、ぽこっと高くなってる分が純正より上がってる所。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080718_1400screen/R0011809_.jpg

番号:17311 ) 08/07/18/Fri 19:14 発言者:shinji
[ふー]
やっと終わった。

番号:17310 ) 08/07/18/Fri 02:13 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
また銭湯の帰りにちょっと走ってきました。

チケットをジャージのポケットに入れてたら保土ヶ谷に着いた時には無くなってた(笑)
一応慣らしのために6000回転までまわさないと行けないのでちょっとまわして来たけど、
この慣らし運転は結構大変な気がする(笑)

100キロで走ってる車と相対速度で100キロ違うから、
前に100キロで走ってる車に時速100キロで近づいてしまうので、
ともかく前方に車を見つけるとそれなりにフルブレーキングくらいの減速。

さすがにすり抜けもヤバそうで出来ないし。

後方の追跡も気になるけど、バックミラーを覗く余裕がほとんど無い。
頑張ってちらっと見たけどブレブレであまりよく見えないし(笑)

ともかく前見てるのが必死でメーターも見る余裕ほとんど無し。

普通に前見てても何となくぶれてて対象の認識が難しいので集中力が必要w

風切り音が凄い。
やっぱスクリーンは小さすぎ。
思いっきってタンクにぴったり伏せると加速が良くなる。
音も静かになるしシールドの振動が少なくなって前も見えやすくなる。

第三京浜ってまっすぐだと思ってたけど結構なワインディングに感じた(笑)

車体はひたすら安定しててそう言う恐怖感はない。
当たり前かもしれないけどヨーイングとかまったく起きない。

でも300キロって凄いなぁ。
100キロで走ってる車が相対速度の200キロの障害物ってのはどう言う意味だろうw
 

番号:17309 ) 08/07/18/Fri 01:22 発言者:shinji
[ぎゃー]
ついに立ち後家やっちゃいましたorz

マフラーとカウルの下の方に傷が(;´Д`) ノ

あと、ステップのバンクセンサーがぽっきり(;´Д`) ノ

あ〜〜〜〜〜(;´Д`) ノ

番号:17308 ) 08/07/18/Fri 01:16 発言者:shinji
[真夜中の第三京浜-MIXIから]
深夜の第三京浜つーのをちょっと走りに行って来た。
保土ヶ谷まで片道150円の遊びと考えれば鉄拳より安い(^^

サービスエリアは昔と違ってかなり寂しい雰囲気。
ちょっといじってそうな900Ninjaが一台。

乗っていた人とちょっと話してみたらバイク屋さんで、
商品のカスタムバイクの調整のために走るに来ているのだそう。
http://bikeparts.exblog.jp/

このマシン。
http://gpz900r.exblog.jp/

やっぱ900Ninjaだよなぁ(笑)
これもドカの次の一種の憧れのマシン。

そのうちなんだかけたたましいクラッシックなバイクがやってきた。
なんとマッハIII H1 の北米仕様(爆)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/カワサキ・マッハ
http://bikes.seesaa.net/article/20063332.html
なんとキカイダーのサイドカーはこれ。

なぜか3人で朝までまったりとバイク談議(^^;;
つーかこの2人コアすぎ(笑)

Ninja乗りの人が以前に骨盤と大腿骨を骨折して心臓の一部と両肺が破裂して、
小腸を3分の2程切り取ったという話に盛り上がる。

結構楽しかった(*´ω`*)
気付くと明るくなっていた(^^;;

第3京浜を戻ると言うマッハIIIの人について戻ってきました。
もう、マジで凄い煙で前が見えない(笑)
低位置にセットされた3本のエグゾーストから飛行機雲の如くたなびく煙。

いや、この煙が本当に格好良すぎる!
やっぱ、バイクのマフラーからは煙だね。

とか言ってるうちにもうすっかり朝(笑)
おいら今週末まで結構忙しいのだけど大丈夫かな(^^;;;;;
まぁいいか。

番号:17307 ) 08/07/15/Tue 13:29 発言者:shinji
[チベットの子供達の絵]
ダラムサラでお世話になって人達がチベットの子供達の絵の展覧会をするそうなのでお知らせ。
http://blog.goo.ne.jp/polepole7f/e/5e7775798058c165a4c20cf14e977722

こう言うのもあります。
http://www.tibethouse.jp/event/2008/language2008.html



番号:17306 ) 08/07/15/Tue 11:15 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
> まるで2stエンジンみたいだねw

そう言われてみればたしかに(^^;;
 

番号:17305 ) 08/07/15/Tue 01:42 発言者:ZEN1
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
>5千回転を超えるあたりで急にエンジンがぶっ壊れたように回りだす。

まるで2stエンジンみたいだねw

番号:17304 ) 08/07/14/Mon 02:46 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
>バイクをペシって叩く所で爆笑www
あ、おいらも(笑)


番号:17303 ) 08/07/13/Sun 23:46 発言者:こや
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
>仮面ライダーのクラッシュ
バイクをペシって叩く所で爆笑www

番号:17302 ) 08/07/13/Sun 21:53 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
最近1200キロ超えました。
800キロまで4千回転のならし第一段階終了で、2段階は1600キロまで6000回転まで。

少しずつ慣れて来て思うのはかなりエンジンは扱いやすいと言う事。
4000回転くらいまでは本当になめらかでむしろパワー低めくらいで普通にまわしているくらいだと、
いきなりウィリーしたりホイルスピンしたりはしないっぽい。

普通大型だと、一速はスタートの一瞬で後は低速域は2速でコントロールするのだけど、
ZZR1400の場合2速の低回転域はトルクが押さえられていて普通に一速を使っている人が多いみたい。

どーも4千回転くらいにトルクの谷があって回転数が上がるにつれパワーが少し下がりつつ、
あーこのくらいでギアチェンジだなって感じになるのだけど、
5千回転を超えるあたりで急にエンジンがぶっ壊れたように回りだす。

なんだこれ(笑)

4千回転を境に別のバイクに分けてあるような感じでちょっと笑える。

ブレーキはよく効くけどやっぱ車体の重さがあるので低速で少し強めに掛けると簡単にフロントが滑る。
ジャックさせるには少し高めのスピードから持ち上げないとダメっぽくて、
軽いマシンみたいに止まる直前に軽くポンと浮かすようなお手軽ジャックナイフは難しそう。

こういうの発見、ディスカバリーチャンネル(笑)
Fastest Nose Wheelie
http://jp.youtube.com/watch?v=7qaK1E6BV_0
137マイルって時速220キロかw

これも笑える(^^;;
仮面ライダーのクラッシュ
http://jp.youtube.com/watch?v=1DbjC8XEbKE


番号:17301 ) 08/07/13/Sun 00:10 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
> カルーーーくアクセル捻れば簡単にウィリー

そーなんですよね、それが恐ろしい(笑)

この間駐車場でUターンの途中で少しバランスを崩してハンドルとタンクの間に腕が挟まって、
アクセルが勝手にグインと回ってしまい恐ろしい事になりました(^^;;

幸い何も被害はありませんでしたが(^^;;;;;

たぶん普通にやるなら250の2ストでしょう(^^
特に都内とか甲州街道だとTZRとかNSRとかみんなウィリーで走ってるし。


番号:17300 ) 08/07/12/Sat 01:14 発言者:ZEN1
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
shinjiさんのバイクならカルーーーくアクセル捻れば簡単に
ウィリー出来るんじゃない?w


番号:17298 ) 08/07/11/Fri 15:14 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
んー結局業界全体がちょっと値下げ方向に向かってるっぽい。
モノはインフレで仕事はデフレ。
こういうのスタグフレーションって言うんだっけ?


番号:17297 ) 08/07/11/Fri 13:30 発言者:shinji
[FTP転送速度]
お客さんとこからのアップロードの転送速度が2.1 Kbyte/sec だそうなんですが、こんなに遅いもんですか?

うーむむむむ。
 

番号:17294 ) 08/07/11/Fri 01:50 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
バイクスーパーテクニック
http://jp.youtube.com/watch?v=5_VuaN1Al2M

危ないけどなんか笑える(^^;;
http://jp.youtube.com/watch?v=pRD1IjDMA7Q

軽い追突事故のはずが...
http://jp.youtube.com/watch?v=ueBdQwLrcWo&feature=related

番号:17293 ) 08/07/11/Fri 01:04 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
あー(^^;;;;;;
しかも向ヶ丘遊園店なんて素晴らしい場所に(^^;;;;

ついでに50円鉄拳出来てた(^^;;
残念(^^;;

でも多分SIM代とメモリー代はかかったと思うけど、
それでも6千円くらいだったかも。

あちゃ〜〜(^^;;
次はここに行きます(^^;;

ところで最近はデフォのメモリーも無いと思ったら充電器も別売りなんですね。
まぁどうせあるしその方が良いですけど、ちょっと驚いた(^^

番号:17292 ) 08/07/11/Fri 00:40 発言者:ZEN1
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
あ〜おしい!
わが家はいつもココで携帯買ってます。
http://www.mobiletechno.com/index.html

今回のshinjiさんの買い物だとポイント使って1000円以内で買えたんではないでしょうか?

残念....w

番号:17291 ) 08/07/11/Fri 00:26 発言者:shinji
[新しい形態]
今節約したい所だったのだけど完全に動かなくなってから買い替えると色々不都合なので、
断腸の思いで新しい形態買いました。

モデムのためにブルートゥースがどうしても欲しかったのでこれになってしまった。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w61t/index.html

ちなみに古いW31Tの使用歴を見たら35ヶ月だった。
4年くらい使っていたイメージだったけど、意外と短かった。

電話機自体は少し小さくなって軽くなった。
画面は解像度が上がって色はとても奇麗になった。
電話機の操作速度は少し重くなった。

ワンセグ付。
通勤も無いし別にテレビが無くても良いかなと思ったけど動いてみると意外と嬉しい(笑)
ただウチだとあまり奇麗に受信出来ないみたい。

音関係が全く入ってない。
データの移行で前の電話機のデータを吸い上げて欲しい。
ここの所ずっと富豪刑事のテーマだったのでこのままではなんだか寂しい。
今回からSIMが入っているので次からはライセンスごと持って行けるのだろうか??

超ナウい形態なのでMP3くらいは再生出来るだろうと思ったら無理だった。
KMFとかいう怪しいファイル形式に対応しているらしい。
コンバートとか出来ないんだろうか?

ブルートゥースの設定をしたけどちょっと変わっていて難しかった。
コンピュータ側から電話機を見つけて登録しないとダメなのが今回やっとはっきりわかった。
今まで接続出来たり出来なかったりしてたのが良く分らなかった。

値段は本体が12000円くらいで10%ポイントバック。
マイクロSDカードとかいう恐ろしく小さい2Gのカード3000円ちょっとと、
SIMの発行手数料2000円くらいとか含めて意外に高くなってしまった。
溜まっていたポイントが6000円くらい。
10200円くらい払った。

よく知らなかったのだけど「誰でも割」とかいう料金体系が始まっていて、
契約したら基本料金がいきなり半額になった。

ソフトバンクの値下げの影響の料金プランたど思ったけど、
世の中の事をまったく知らなかった(笑)

帰って来て奥さんの携帯電話もプランを変えとこうとしたら、
もの凄い昔のコミコミナントカという、もうとっくに無いプランのママで笑ってしまった。

番号:17290 ) 08/07/10/Thu 23:45 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
イランのミサイル発射でまた米株がえらい下がってる。
最近のお決まりでそろそろそう言うのが来そうな気がしてたので、
取りあえず火曜日くらいに購入金額くらいの値段に戻った時に全売りしたので米株は被害が無かった。

日株は放置しててもう下がりっぱなしでどうしようかと(笑)
もう今から売るのもだるいしだけど放っておいても買値くらいまで戻る気がしない。

うーん。
まだ常識的に考えれば円高の範囲だから今のうちに米株に持って行っておくか....

本業も含めてなんだか、悩ましい事ばかり。


番号:17288 ) 08/07/10/Thu 13:40 発言者:shinji
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
>PSP

なはははは(^^;;今100年ローンで金欠で大変です。
つーか来月収入が無いっぽい(^^;;

でも形態が壊れかけなのでもう買い替えます。

ここ数日着信しても何も音が鳴らなかったのですが、
昨日から着信すると
 「ガラガラガラガラ。ガラガラガラガラ。ガラガラガラガラ」
って謎の音がするようになりました(^^;;

ちょっと限界?

番号:17287 ) 08/07/10/Thu 13:19 発言者:こや
[ともかくほったらかし。まぁいいかw]
パッシブモードOFFでいけましたー

>ともかくこやさんご協力ありがとうございました
クイックマッチで出会った時くらいのシンクロ率でびっくりw

番号:17286 ) 08/07/10/Thu 13:14 発言者:shinji
[おお!]
時間差になってしまった(^^;;

>いけましたー!

よかったです。
パッシブモードの切り替えでうまく行ったんですね?

アー良かった良かった(^^
でもなんでだろ??(笑)

ともかくこやさんご協力ありがとうございましたm(_ _)m

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]