FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:17390 ) 08/08/22/Fri 18:56 発言者:shinji
[鉄拳]
殆どやってないのだけど一昨日に病院の前の時間に一瞬だけプレイ。

カード無しのキングと勝ったり負けたり。

今のコメントは、「高速道路でリアル壁コンボ」(笑)

地元の人には結構受けてます(^^;;;;

番号:17389 ) 08/08/22/Fri 01:16 発言者:shinji
[新しい命]
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080821_MASATO.jpg

そう言えば最初の甥っ子が生まれる時もおいらはチベットで死にかけてたな。
連絡も取れなくなってたから「生まれ変わり」ってことになってた(笑)
今回は「高速道路でリアル壁コンボ練習中」かなwww

番号:17388 ) 08/08/22/Fri 01:08 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
いや、おもしろがって色々書いてますけど本当大丈夫なんです。
もう今は全身の擦り傷と打撲になっている痛い所以外で筋肉痛になっている所を除くと、
まったくどこも痛く無いと言う凄い勢いの回復具合で、今はちょうど海水浴で全身火傷になった次の日に、
階段から落ちて腰を強打して打撲したくらいの感じです(笑)

番号:17387 ) 08/08/22/Fri 01:04 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
あ、163円だった(笑)

つーかまださがってるじゃん! (*`ェ´*)ノ

番号:17386 ) 08/08/21/Thu 23:44 発言者:ときのお3号
[なんというか]
書き込みがあるので、そこそこ大丈夫なんでしょうが、、、
大丈夫ですか?^^;;

あと、ユーロは163円?
136円ならおらも全財産出して買います。
そしてすぐ売りますwww

番号:17385 ) 08/08/21/Thu 19:43 発言者:shinji
[新しい命]
弟夫婦に子供が生まれました。

新しい命に祝福を(*´ェ`*)

オム・マニ・ペメ・フム(*`ェ´*)ノ

番号:17384 ) 08/08/21/Thu 11:05 発言者:shinji
[温泉に行きたい - mixiから]
全身のガーゼの下はプリンにマヨネーズとケチャップをかけてかき混ぜたゲル状液。
傷口から流れ出す液体に蠅がやってくる。

蛆が湧くといらない腐った部分を食べてくれるので傷の治りが早いらしいです。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080525_maggot/R0010678.AVI

ゲル状の物質は汗と一緒に流れ出す。
おかげでシャツはいつもシミだらけ。

ハダカになってガーゼをとると体中の打撲もあわせて全身入れ墨状態www
なんかぱっと見、驚く程入れ墨に見える。
しかもかなりの迫力。

でも残念ながらこれははっきり言ってあまり萌えない(笑)

もんもんが無くなるまで温泉は無理っぽい。
でもまぁあと1週間くらいかな?
 


番号:17383 ) 08/08/20/Wed 23:04 発言者:shinji
[ハイスライド]
Highslide JS って言うwebのアプリのライセンスを4月に買ったんだけど何の連絡もない。
http://vikjavev.no/highslide/

なんでやねん。
Paypalを使ったんだけど、支払いもあるのかないのか良く解らない。
ともかく取りあえずコンタクトにメールしてみたけど、
おいらの適当な英語は通じるんでそうか??
ちょっちふあん(笑)
これはおかしいと思ったら誰か教えてください(^^;;

-------------------------

Hi, my name is Shinji Kubo.
I'm web graphic designer.

I thought that,I purchased "COMMERCIAL UNLIMITED license"
few month ago via online.(I think about 18th or 19th April 2008)

But I've got no information yet from your company after purchasing transaction.
(like licence No. e-mail or something like that)
Is there any transaction trouble for buying?
Or I'm not licenced user yet or something trouble.

I'm very sorry to sending this message .
But, I'm just confused ,that I have license or not .
So, I want confirm.

I put email address that " shinji@am.il24.net " for buying transaction.
I wonder if you can confirm about my license.

Sorry for your time.
Thank you.


番号:17382 ) 08/08/20/Wed 00:58 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
はっ!いま体を拭くのに服を脱いでみたら殆どこんな感じでした(@_@)

http://www1.odn.ne.jp/~ccv51780/page_thumb408.htm

これじゃ温泉に行けない(;´Д`) ノ

番号:17381 ) 08/08/19/Tue 03:20 発言者:shinji
[ちょっと久しぶりに]
意外な所でユーロなんて買ってみました。
136円なり。

番号:17380 ) 08/08/18/Mon 23:41 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
つーか家に戻ってきました。

>はっきり言って行きたく無い(笑)

この時の気持ちのママのことが起きてしまった(笑)

いやーずっと嫌な事が続いてたんですよね。
昔、旅行中にチベットで買ってずっとお守りとして身につけていた数珠も途中で切れたし、
どうしても行かなくては行けないと思っていた東寺もいろいろとあって時間が間に合わなくて、
お参り出来なかったし。


でも、まぁ我ながらよく無事でした。

あそこで病院に運ばれる人はもっと深刻な状態で運ばれて来る人がほとんどで、
とくに高速道路からやってくるバイク事故の場合、
先生達も緊張して迎えないと行けない場合が多いから、
あなたは運が良かったと色んな先生に何度も言われた。

おいらがもの凄いスピードで高速道路をゴロゴロと転がっているのを、
ぶつかった車に乗っていたおばあさんが見てたので、
向うの人も本当に心配してくれてて、
奥さんは心配してくれてずっと救急車で手を握って励ましてくれたし、
後ろの車にはお医者さんが乗っててすぐに看てくれたし、
運良く、良い病院にすぐに運んでもらえたし、
高速隊の事故係のおまわりさんも人情家だったし、
同じ病室の骨盤を骨折したおじさんもバイク乗りだったし、
奥さんはえらい美人で話も楽しかったし、
隣の部屋の修平君や他の子供達も頭蓋骨を針金で縫いあわされつつも、
恐ろしく元気よく走り回ってて愉快だったし、
人の関わりもいろいろとかなり幸運だったのです。

事故にあっていてこんなことを言うのは変かもしれないけど、
ナンにも嫌な目に遭わなかったどころか、
会う人会う人接する事が良い事ばっかりだった。

不思議な事に凄い良い体験をした感覚しかなくて、
「こんな事故ならもう一回やっても良いかな?」
くらいの感じです(笑)

あ、写真は撮ってないですが看護婦さんも美人で親切で優しかった。
特に一日目の夜の面倒を見てくれた看護婦さんはトミーヘブンリーっぽくて、
担当だったのが凄く嬉しかった(*´ェ`*)ノ

結局おいらの経験としては、あのとき頑張って出て来て、
事故に遭って良かったのかも。

なぜかそう思います(笑)
 

番号:17379 ) 08/08/14/Thu 09:53 発言者:shinji
[あら?]
名前がなかったw
下の二つはおいらです。

番号:17378 ) 08/08/14/Thu 09:49 発言者:
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
ttp://d.hatena.ne.jp/jikishi/comment?date=20050203
なんといっても名作ですからねwww

番号:17377 ) 08/08/14/Thu 09:47 発言者:
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
なにもかもほったらかし中です(^^;;

番号:17376 ) 08/08/13/Wed 11:48 発言者:こや
[おいっっwww]
キャリバーのキャラクリで鉄拳関係の画像探してたら
こんなのが出てきたwww
勝手に使うなwww
ttp://d.hatena.ne.jp/jikishi/comment?date=20050203

番号:17375 ) 08/08/12/Tue 08:59 発言者:ZEN1
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
いったい、仕事ほったらかしてw
どこにいるんだろう?

番号:17374 ) 08/08/10/Sun 21:28 発言者:shinji
[ふ〜〜]
出ます。

番号:17373 ) 08/08/10/Sun 21:22 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
なんかかなり小降りになってるなぁ。

出ようかな?

つーか体だるい。
はっきり言って行きたく無い(笑)


番号:17372 ) 08/08/10/Sun 19:13 発言者:shinji
[げっΣ(°□°)!!!!]
なんだなんだ、もの凄い雨になっちゃった(@_@)
これって出れるのかな??

番号:17371 ) 08/08/10/Sun 18:51 発言者:shinji
[ふんがー]
(*`ェ´*)ノ

番号:17370 ) 08/08/10/Sun 16:57 発言者:shinji
[あー]
仕事がはかどらない(笑)

番号:17369 ) 08/08/10/Sun 07:26 発言者:shinji
[ぬぉー]
今こう言う状況でお金が全くないのだけどプリンター用紙が全部亡くなった。
引き出し中から10円玉を探してコンビニにレッツゴー。
セブンイレブンのおじさんはおいらが10円玉を数えるのをゆっくり待ってくれました(笑)

番号:17367 ) 08/08/10/Sun 06:18 発言者:shinji
[うぉ〜]
仕事がはかどらんっ!
新しい旅行の準備と一緒にやってたらどうしても旅行の準備が優先されてしまう(笑)
つーか終わらないと出れないしヤバい(^^;;;;;

番号:17366 ) 08/08/10/Sun 04:39 発言者:shinji
[げっΣ(°□°)!!!!]
いやぁ〜〜ナニコレェ〜〜〜タイヤがもったいなぁ〜〜い'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
http://jp.youtube.com/watch?v=NgeCY3vfxyY

番号:17365 ) 08/08/09/Sat 15:09 発言者:shinji
[GIVIモノロックケース]
37リットルのを持ってるんですけど、
http://givi-jp.com/cases/E370/index.html

やっぱテントとかシェラフを入れると容量が足りないので47リットルのを買い足しました。
http://givi-jp.com/cases/E470/index.html

アタッチメントが同じシステムなのでカチャッと外してすぐに取り替えられる仕組み。

本当はデグナーの振り分けバックを買う予定だったのだけど、
首都圏の大きいお店をかなり在庫を探してもらって全部売り切れだった(笑)
http://www.webike.net/sd/1314095/30003123/

やっぱこの季節人期商品は無くなっちゃうとの事。

仕方ないのでサイドはヘンリービギンズのを後で買う予定。
http://www.webike.net/sd/1486592/30003123/
カッコいいのだけど容量が少なくておまけに高い(笑)
これは探した所いくらが在庫があったのでNAPSの港北ニュータウンに行くつもり。

まぁでもモノロックケース47は結構良い買い物だった。
処分価格的な値段だったし、大きさもバイクに合っててそれほど大きく感じなかった。
 

番号:17364 ) 08/08/09/Sat 10:51 発言者:shinji
[注目すべき人々との出会い・その1]
昨日、ぴんぴさんにつれられて千駄ヶ谷のアートイベントスペースに行って来た。
http://www.loop-line.jp/2008/08/more.html#a000700
企画したツノダさんと言う人は2年先輩の大学の同級生。
志水児王さんという人も同じく2年先輩で大学の同級生。
16年ぶりくらいだったと思う。

>たいていの観客は初めて眼にするものにも、何かお約束のようなものを欲し、
>それが得られるのを待っています。

ツノダさんと言う人は予備校の頃からの先輩でよく知っていた人なのだけど、
音を使ったインスタレーション的な難解な作品を作る人でいつも面白いなと思いつつ、
難しい作品を作る人だと思っていたのだけど、昨日の展示や挨拶の中でなんとなく、
彼が何をしようとしているのかが少し解ったような気がしてとても面白かった。

志水さんは学生時代には全く記憶がないのだけど、
mixiで加藤さんの日記で話しているうちに少し接点が出来て最近マイミクになった人。

レーザーを使ったりしながら微細な世界の動きをどんどん拡大して捉えて行く人で、
前からmixiのリンクからたどった作品集をみて
良い作品を作る人だなぁ、と思っていた。
http://www5.famille.ne.jp/~jshimizu/
加藤さんと釜山のビエンナーレに出品した後、
国際文化交流のような形でデンマークに数年すむ事になるらしい。

久しぶりに美術と言うものに接してとても刺激になった。
ツノダさんは無いと言っていたけどカタルシスは結構あったと思う。
少なくともおいら的には。
 

番号:17363 ) 08/08/08/Fri 12:58 発言者:shinji
[ぐぉ〜〜]
きた〜〜!
第二波も来るかな?

番号:17362 ) 08/08/08/Fri 02:22 発言者:shinji
[ほったらかし温泉fromMIXI]
ぴんぴさんと今週行くとか来週行くとかごにゃごにゃ言っていたほったらかし温泉。
結局昨日の夜出発して行ってきました(*´ェ`*)ノ
ぴんぴさんの骨折あたりから話してたのでやっと約束が果たせた感じ(^^

色々準備してピンピ邸から出発は10時ちょっと前。
ともかく低速走行と安全運転を心がける。
無事何事もなくたどり着き、温泉の駐車場でテント張ろうと思っていたら
手前のゲートが思いっきり閉まってました(^^;;

取りあえず少し降りて脇の林道に入り適当な所を見つけて野宿。

ぴんぴさんが持って来たゆで卵がめちゃくちゃおいしくてびっくり。
コンビニで買った甲州ワインが美味しくて嬉しかった。
食べ物の用意がよくご飯もおいしく炊けた(*´ェ`*)ノ
ぴんぴさんが持って来た納豆とオクラの混ぜたヤツ美味しかった。
茄子とホテイの焼き鳥の缶詰のいんちき料理がまた何ともうまく出来た(笑)
切った茄子をオリーブオイルで炒めてホテイの焼き鳥缶入れるだけ。
これはこれから定番だなww

朝はヒグラシの鳴き声で起こされる。
初め真っ暗だったのにどんどん明るくなって行く。
急いでテントを撤収して温泉に。
ぴんぴさんも野営に慣れているみたいで行動が早くて助けられた。

温泉もいい具合に日の出が拝めてラッキー。
いままで何度もここに来ているけど日の出が奇麗に見れたのは今回初めて。
日の出の光は地表に徐々に広がって行きながら眼前の完璧な世界全体
(実際は山梨市街全体w)に広がりつつ僕の中にも広がって行く。

ともあれ、ぴんぴさんの仕事に時間に合わせて6時ちょっと前に帰路につく。
帰りにぴんぴさんが背負っていたバックパックがちょっと大変だったみたいだけど、
座るポジションを変更して解決。よかったよかった(*´ェ`*)ノ

安全運転とスピードに気をつけて東京へ。
高速道路も良い感じ。
府中から幡ヶ谷まで事故渋滞だったけどバイクなのであまり影響なかった。

予定より早くついて、ぴんぴさんの職場のカフェで少しお茶して帰ってきました。

ここ数日少し腰が痛かったのだけど温泉のおかげで今少し楽みたい(*´ω`*)

いや〜ほったらかし温泉まんせ〜〜(*´ェ`*)ノ
 


番号:17360 ) 08/08/06/Wed 02:29 発言者:shinji
[NEWテント]
テント試してみた。

やっぱ一回り大きいなぁ。

最初にフレームのクロスを作るので少し広いスペースがいるけど、
張ったフレームにインナーをどんどんひっかけていく感じで意外と簡単に組めた。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/TS3I0079s.jpg
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/TS3I0078s.jpg

フレームの構造上内部は一回り広くていい感じ。
前の風魔テント程じゃないけどまぁまぁしっかりしていてペグはいらなそう。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/875497596_82.jpg
(↑古いテント)

値段もそんなに高く無かったしそれなりに満足かも(*´ェ`*)ノ

カウルはまた塗装を削りすぎた(笑)
意外と難しいなあ。

でも塗装面は結構ピカピカで、たぶん組み付ければ傷はもう殆ど解らないくらいかな。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/892612023_53.jpg
でも、マフラーの傷はどうしようもないな(^^;;
 

番号:17359 ) 08/08/05/Tue 22:22 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
>あす、ぴんぴさんと天気がよければ遠出する事になったので今日中に終わらせたいな。

と思っていたらあすは大雨らしいので中止。
また来週。

番号:17358 ) 08/08/05/Tue 22:19 発言者:shinji
[ロアカウル]
数日前から断ち後家で傷だらけになったカウルの修理中。
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/892612023_53.jpg

ロアカウルを外して、タッチアップでペイントして、耐水ペーパーを掛けて、コンパウンドを掛けている所。

右側の傷が深くてペーパーを掛けたら塗装まで取れてしまったので、タッチアップを塗り直してまたペーパーをかける。

あす、ぴんぴさんと天気がよければ遠出する事になったので今日中に終わらせたいな。

新しいテントのテストもしなきゃ(^^


番号:17356 ) 08/08/05/Tue 20:00 発言者:shinji
[てんと]
結局、昨日、世田谷の風魔プラスワンに行って来た。
お店の人と話してみたらその人もおいらと同じテントが気に入っていていまだに使っているらしい。
やっぱそうだよなぁ!このテントは良いですよ!

おいらのは彼が使っているのよりさらに数年古いものみたいで、
おいらのテント見せたら、「おおっ!これは?!」って言ってた。

でもともかくこれのかわりだったらと言う事でいくつか見せてもらったけどどれも重さとかがいまいち。
「やっぱ、フーマテントを復活して下さいよ」と頼んだけど「ハハハ」と笑うだけの店員さん。

最終的にモンベルのクロノスかムーンライトで悩んだけど結局クロノステントの#1を買った。
http://www.webike.net/sd/1390304/32603261/
ペグとテンションロープがいっぱいついてて「むむむ」と思ったけど、まぁ張らなければ関係ない(笑)

あとで仕事が一段落したら試しに張ってみようと思うけどどうだろうか?

あら、犬用もある
http://www.webike.net/sd/1390258/32603261/

番号:17354 ) 08/08/05/Tue 19:49 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
必要に迫られてoffiece2000をインストール。
ふむ。

番号:17353 ) 08/08/05/Tue 11:44 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
これ面白い(笑)



番号:17352 ) 08/08/05/Tue 01:46 発言者:shinji
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
>廃人レベルMAXで使えるらしいですw

やっぱり(^^;;

つーか武器がごついですねぇ(笑)

これで横切り発生10フレは鉄拳以上ですね。


番号:17349 ) 08/08/04/Mon 11:59 発言者:こや@キャラクリ
[迷故三界城、悟故十方空、本来無東西、何処有南北。]
廃人レベルMAXで使えるらしいですw

番号:17339 ) 08/08/04/Mon 01:36 発言者:shinji
[え?]
まじですか?
マッドアックスも出るってブログに書いてありましたけど?!!

番号:17338 ) 08/08/03/Sun 10:21 発言者:こや@キャラクリ
[マッドアックス]
キャリバーにジュリアが!
http://tenkaga.hp.infoseek.co.jp/julia.jpg

番号:17337 ) 08/08/03/Sun 00:26 発言者:shinji
[旅の終りにmixi]
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/R0011863s.jpg
http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/R0011822s.jpg
どうやら本当に戻って来ているような気がする。
旅の意味とはいつも空しい。

なんちゃって(笑)

だって、人間が善く変わるなんてほんのちょっとだって本当難しい事なのだ。



http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/tent.jpg
テントがマジで内側がベタベタだったので4回くらい洗濯したらなんとかベタベタは取れたけど、
やっぱシールとかも取れたし、防水加工も取れたんじゃないだろうか。

20年前に風魔プラスワンという、
風間深二と言うバイクで南極や北極を走ったりする人のお店で買ったテント。

とても軽くて(実測値でペグ5本を入れて1.9キロ)設営も簡単だし、
組むと結構がっちりしてるのでペグもあまり打った事がないし、
色んな意味で本当に気に入ってるのだけど。

調べてみたら風魔のテントはもうモンベルに吸収されているみたいで、
同じタイプのテントはなかった。

替わりのテントが欲しいけどかなり悩む所。
いいテント知ってたら誰か教えて下さい。



http://www.i-elements.net/futomomo_images/080803_tabi_no_owari/RIMG0005s.jpg
お遍路さんで歩き過ぎたため足の指をまたやってしまった。

小指なんだけどちょっと歩きすぎると必ずやってしまう。
簡単に言うと、まめができてつぶれるだけなんだけど、
正確に言うと指のさきっぽがちぎれたようになって死ぬ程痛い(笑)

今回は酷かったのは右足だけ。

まぁどうでも良い事だけど。










 

番号:17333 ) 08/08/02/Sat 10:02 発言者:shinji
[テント洗濯]
テントのべたべたが取れるまで洗ってみた。
洗うと粉みたいなのが出るのだけど3回くらい洗濯機に掛けたらだいたい奇麗になった。

ベタベタは取れたような気がするけどどーも布自体の防水コーティングも取れたような気がする(笑)

うーん、やっぱ新しいテントいるかなぁ?


[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]