FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:18017 ) 09/02/15/Sun 19:47 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
郵便屋さん結構大変みたいだけど大丈夫かしらん。
とてもしんぱい。

番号:18015 ) 09/02/15/Sun 19:24 発言者:shinji
[OpenOffice]
へーなるほど。
MAC版のMSのofficeって立ち上げるだけで何故かマシンが重くなるのでかなりイヤだったんですけど、
これでかわりになるんだったら良いですねぇ(^^
でも、このソフトもそれなりに重いですね...っていうかかなり重いかも(笑)
パワーポイントもついてる。

あと、ドローソフトの機能も、何のデータベース化わからないけどデータベースもある。
HTMLやXMLのエディターの機能や数式とか。


番号:18014 ) 09/02/15/Sun 19:22 発言者:shinji
[骨折]
さっき、奥さんが冷蔵庫を開けた時に大きいパッキン付の瓶を指の上に落としたのだけど、
おいらが見た感じ折れてるっぽい。
あした病院に行くように言っておいた。
いつも良くモノを落とすので「いつか足の上にでも重いものを落として大怪我するな。」と思ってたけど。
やれやれ(^^;;

番号:18011 ) 09/02/15/Sun 14:53 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>マクロとかどうなんだろう?

OpenOfficeは使ったこと無いけど、なんかの記事でかなり互換性があるとか書いてあったよ〜
一般的なマクロはほぼ使えるらしいwww

番号:18010 ) 09/02/14/Sat 20:43 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
MSofficeのマックOSX版のEXELはセルに改行が使えないのでopen officeをインストールしてみた。
なんかわからないけど取りあえず普通に動いてます。
マクロとかどうなんだろう?

番号:18009 ) 09/02/14/Sat 17:32 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
シラバスの入校がマックから出来ないorz。
FIREFOXからなら出来るとなっているのだけど、リンクを一回クリックするたび、
次の画面が表示されるまでに、10分くらいかかる。
なんかもうほんとイヤ。

番号:18008 ) 09/02/13/Fri 21:02 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
げっ、季節労働のページが勝手に消されてる。
メディアセンターひでー事しやがるよ(;´Д`) ノ

本当にあんまりだよ(>_<)
もう、あの人達って人の邪魔しかしないな。

信じられない。
シラバスとかにURLが印刷されてるのに。

めちゃくちゃだな、あの人達(>_<)

番号:18007 ) 09/02/13/Fri 20:04 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
↓ん?5年かな?6年目?

番号:18006 ) 09/02/13/Fri 19:55 発言者:shinji
[季節労働]
もう4年もやっている季節労働だけど今年から通年になってしまった。
その場合も季節労働って言うのかな??

ちょっと大変だけどどうなることやら。


番号:18005 ) 09/02/13/Fri 15:59 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
昨日会社で最終退出になって焦って「鍵鍵、戸締まり戸締まり、あっ!エアコンの電気どこ?電車が〜〜(;´Д`) ノ」
とかやってたら携帯を忘れて来てしまいましたorz
忙しいのに不便。
第一鉄拳ネットが見れない(笑)

番号:18004 ) 09/02/13/Fri 15:56 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
さっき昼の休みにちょっぴりやってきました。

初段カードの人と勝ったり負けたりしてたんですけど、
結局向うの初段のキングを2段に、初段の花郎を3段にあげてしまった(笑)

帰る時に顔見たら5の時に拳段の花郎使いの人だった(^^;;

開幕のエルフクに何もかも負ける。
あと、エルフク>RLのあとLPで割り込もうとすると横移動でライトゥーで浮かされる。
って言うのを何度も何度もくらいましたorz
先週もまったく同じことをされた事を後で思い出した。

うぇ〜〜〜ん'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:18003 ) 09/02/13/Fri 15:49 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
日光街道の杉並木は気持ちのいい道ですよね。
ああいう花粉が出てすぐの場所はむしろ大丈夫かも。

街まで飛んで来る間に煤煙を吸い込んで真っ黒になってふくらんで、
水分ですぐに破裂する状態になった花粉がアレルギーを起こしやすいそうです。

今年は体重を落としているので例年よりはアレルギー反応が弱いです。
それにしても2003年は凄かったなぁ。


番号:18002 ) 09/02/13/Fri 13:58 発言者:こ
[栃木の花粉]
日光街道の杉並木は花粉症の人には悪魔の道なんだろうなぁ
俺は全然平気だけど

番号:18001 ) 09/02/13/Fri 11:49 発言者:shinji
[花粉]
おいらも昨日はマスクして出ました(^^
ほんとそろそろですねぇ。
洗濯物を外に出さないようにしないと(笑)

番号:18000 ) 09/02/13/Fri 11:48 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
むふふふふ(*´ω`*)
キングはたぶんやらないっす(笑)
でもあのバウンド技とかも強いですね。
いきなり立ち会いで出されてカウンターで喰らって浮いたりします(^^;;
ジュリアも新しい技がほとんど同じですけど間合いが狭いのと横にちょっとでもずれてると完璧にスカルのが違います(^^;;
でも、転身から出せるのはいいかな。
確反も無いみたいだから、転身だしてちょっと危険な状況で
 「今はどれ出してもちょと危ないかな?」
って時こっちにしておく...みたいな。

今回、投げが打撃に対して2フレくらい吸い込み性能が落ちたそうで、(発生が同じ場合)
転身〜マッドが浮かされやすいんですよね。
 

番号:17999 ) 09/02/13/Fri 00:37 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
そういえば、最近、花粉の予感が.....(T-T)

いきなり鼻水やくしゃみ...
栃木は花粉が多いんだよね〜
いやだなぁ〜

番号:17998 ) 09/02/12/Thu 21:04 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
ああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っつ!!!!

キングの太腿掲示板になってるwwwwww


shinjiさんやる気だね!

番号:17997 ) 09/02/12/Thu 02:49 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
やばい、自分所の仕事もテンパってるのに会社の仕事を休みの日にこんなにやってしまった。
うーん、まだ終わらない。
ともかく寝よう。

番号:17996 ) 09/02/09/Mon 01:04 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
ふーやっと終わった。
今週は夜のうちに終わったよ(笑)

はーしんど。

番号:17995 ) 09/02/08/Sun 11:24 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
ぬふふふふはははは'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:17994 ) 09/02/07/Sat 17:15 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
shinjiさん、時代はキングですよwww
ラースやアリサ使っている場合じゃありません。

キングの太腿も良いですよ〜〜〜〜〜〜(*^o^*)/

番号:17993 ) 09/02/07/Sat 02:39 発言者:shinji
[ラース]
なんか、最近あんまりにもラースに負けるのでラースのカード作ってみました(笑)
まずはレバガチャで4連勝で1負け。
勝率80%のツヨツヨ(^^;;
パンチボタンを右左右左ってずっと連打してるだけで、なんかいろいろでるっぽい(笑)
あと、時々レバーを何かに入れてみるとまた知らない技が適当に出て適当にあたる(笑)

まぁそんなことしてる間にジュリアはどんどん降格してますがorz

番号:17992 ) 09/02/07/Sat 02:13 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
なんか嘘のように忙しい。
しかもまたお客さん(ダイナとは別のお客さん)がファイナンス的にヤバい状態。

間に入ってもらっていた人の事情もあって値段交渉の前に仕事もスタートしたのだけど、
やっと今週その話が出来たのだけどやはりかなりの低予算。
おまけにこの会社のスタッフが全然働かない。
データもくれないで作ってくださいの一点張り。
だから何を作って欲しいのか言ってくれないと作れないでしょ。

で、こっちから提案して作って渡すとなんどでも修正になる。
要するにむこうも自分たちが何を作ろうとしているのかワケが分かってない。

で、また新しいフェーズに入ったのだけど、
向うからの資料無しで「まず作って下さい。」の一点張り。

だから無理ですって(笑)
はっきり言って会社が危ないのはファイナンスの問題だけじゃないですよ。

番号:17991 ) 09/02/07/Sat 01:29 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
おー宮沢りえもなつかし〜〜(^^
なぜか宮沢りえと聞いて突然なんかいろいろ懐かしくなりました(笑)

TOWNSは当時の32ビットのナウいマシン中では後発のくせに色んな事が中途半端で、
例えば、CPUは32ビットだけどアドレッシングは16ビットで、
クロックも2Mhzなのにウエイト1で実質1Mhzで、
グラフィカルインターフェースも独自OSで搭載だったけど、
当時、既にあったMacOSやHuman68より遥かに見劣りのするしょぼいものだったし、
世界初のCD-ROM標準装備だったけど、内蔵のCD-ROMがコストのため究極的遅さで、
使った人はみんな初め「あれ?止まった....壊れたかな?」と言うありさまでした。

まぁはっきり言って好きではありませんでしたが、
Fの子会社に就職してずいぶん付き合わされました(笑)

今はもうなんか、良い思い出ですね(笑)
OH!FM-TOWNSの創刊号の表紙のイラストも学生の時やらせてもらったし。

出て行ったまま長く会ってない出来の悪い息子のような気持ちです(^^;;
↑意味不明

番号:17988 ) 09/02/06/Fri 00:00 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>TOWNSでMS-DOS

なつかし〜 宮沢りえですね〜!
そんなマシンもありましたね〜

>COBOL

そ、そうなんだかずひでさんがコボラーなんですね〜
オイラはCOBOLわからんですwww
学生の頃にちょこっとやったのみ、なんか羨ましい!


番号:17986 ) 09/02/05/Thu 01:27 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
はーしんど。
なんかまだやってる。
昼間のんびりしすぎた感も(笑)

番号:17985 ) 09/02/04/Wed 22:43 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>人のソース見るのって辛いよね〜

いやーそうですよね(笑)
とくに、構造化がされている部分とされてない部分と混在しているコードとか、
内部でスタイルが統一されてないコードは本当に疲れます。

そう言えば昔、アセンブラで書かれているプログラムを解析して、
Cに書き直すと言う仕事をやった事が有ります(笑)

初め凄い嫌だったんですけど、OS9で6809アセンブラだったので、
8ビットCPUですが内部的には16ビットだったし、
実は当時まだ珍しいマルチスレッド仕様のプログラムで、
中身がだんだん解って来た時は、
「アセンブラで書かれてるけど、これは凄い進んだやりかたなんだ」
と思って、感動した事が有ります。

こっちが書き直したプログラムはTOWNSでMS-DOSだったので、
言語はCになってマシンも32ビットになりましたけど、
OSは16ビットだったしシングルタスクになって機能的にはレベルダウンで
ちょっと悔しかったです(笑)

今回のソースはそれほど嫌でないんですよね。
コーディングが奇麗で読みやすい。
書いた人の性格が出てて考え方が簡潔で合理的。
まぁCGIだし小さなプログラムと言う事もありますけど(笑)

最悪なのはこの太腿掲示板のソースですよ(^^;;
ゴミだらけです(^^;;;;;


>COBOL

何言ってるんですかぁ!
太腿三號かずひでさんはコボラーじゃないですかぁ(*`ェ´*)ノ

番号:17984 ) 09/02/04/Wed 19:19 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
なんか最近大変そう...
体には気をつけてくださいね〜

人のソース見るのって辛いよね〜
若いころはそれが勉強になるからって自分に言い聞かせて
死ぬほど何千ステップも観たけど、もうだめだろうなwww

でも、今でも自分でプログラム作るのは大好き!!
最近の仕事ではそんな作業は全然来ないけどね...

今は銀行の仕事しているけど、かなりお歳を召した人がw
COBOLのコーディングしているのを見かける。
みんな汎用機の時代からやっている人だろうけどちょっと羨ましいっすw

番号:17983 ) 09/02/03/Tue 23:37 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
会社の後に笹塚で携帯のCMSの仕事の打ち合わせに行って帰って来た。
この仕事軽く修羅場になってて困った感じでちょっと辛い打ち合わせ。

会社の方はやめた人が残して行ったプログラムの世話をしてるのだけど、
仕様書も何にも無いし、この人以外触った事無いコードで、
外部仕様もお客さんとその人の間の会話とテストをした人の記憶しか無く、
色んな人に聞いて回って人々の記憶の断片を集めているうちに、
何かがだんだん解ってくると言う仕事。

探偵をしているようである意味面白い。

まずはお客さんから「これおかしいんですが。」みたいな所から始まるのもなんか面白い。

上の人達はそれなりに焦るみたいだけど(笑)

ともかく今週がやっと終わった感じ。

ちょっともう倒れる寸前(笑)

明日は小杉の会社の仕事の打ち合わせ。

微妙にゆっくり出来る。

ふっヽ(´ー`)ノ

番号:17982 ) 09/02/02/Mon 03:02 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
はーつかれた〜〜〜(;´Д`) ノ
やっと終わったよ。
明日会社かぁ。
キツいなぁ(笑)

番号:17981 ) 09/02/01/Sun 23:34 発言者:shinji
[つかれた〜]
やっと一つは提出した。
後一つがまだ少し残ってる。
早く終わらせないと明日会社に行けないよ。
つーかすでに行きたく無い(笑)

一つは仕事がポシャった。
はっきり言ってほっとした(^^;;

今、コンビニに行こうと思って外に出たら飛鳥使いのウホくんに遭遇。
浪人生で予備校の帰りに鉄拳通いなんだそうな。
今年は合格すると良いね(^^

最近家のあたりを歩いていると地元のテッケナーに遭遇して面白い。

番号:17980 ) 09/02/01/Sun 09:30 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
ともかくアホのように忙しい。
昨日、季節労働の飲み会。
お酒は飲まずに1時間くらいで帰って来て仕事。
明日までに納品二つ。
たしゅけて〜〜'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:17979 ) 09/02/01/Sun 09:23 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
飛鳥でやっと対戦してみた。
そう言えば3のときジュンを使った事があったので一応ちょっと懐かしい感じ。
思ったより鬼殺しが当たらないのはおいらはしょぼい。
いつもなんであんなにやられているんだろう(笑)
横移動右パンチは良く当たのはやっぱ飛鳥はこの辺は高性能。
使いどころのせいか逆白露が思ったよりつぶされる。
天空の後普通よりはなれるのでコンボが安い。
まぁどっちにしろまだ空コン出来ないけど(笑)

番号:17978 ) 09/01/29/Thu 00:02 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>ライトゥは天空の事かな?
そうみたいです。

>あ、あんま教えるのやめとこww
え〜〜〜教えて下さいよ〜〜〜(笑)

つーかなぜかアーケードでやったらPS3でやった程の手応えが無かったっす。
やっぱ、それなりに使ってしまえば、それなりに行き詰まりそう(^^;;

番号:17977 ) 09/01/28/Wed 15:44 発言者:shinji
[飛鳥]
さっき打ち合わせの帰りにちょっとカード作ってきました。
やっぱ大分変わってますね。
っていうか基本システム自体がもったりしてるのでどーもやりづらい(>_<)

3RP > 4RPLP > LP+RK > Dash > RPLPWP > Dash > 1RKLK と言うのを練習したけど、
まったく入らないので難しいと思ってたら、その書き込みの次のページのレスに
「それってそもそも繋がらないんじゃないか?」
とか書いてありました(笑)

いきなりハメだ(^^;;

番号:17976 ) 09/01/28/Wed 13:45 発言者:こや
[俺も毎日飲酒運転で爆走中!]
>飛鳥
6から右パンは逆ワンツーの一発目に変更になりましたよ〜
スカ鬼が強いんだけど下手っぴで俺は上手く出来ませんw
アッケイは良い技ですね〜
ライトゥは天空の事かな?結構使い所ムズいですよ
あ、あんま教えるのやめとこww
あんま練習して俺より強くならんで下さい
俺はしばきとハリセン命でがんばりますw

>ZEN1さん
ええええ、もうランク3ですかwwww
んでも俺はさっきランク4になりましたよ、ふぇふぇふぇ
とりあえず4つのコース一個ずつ順番にオールゴールド狙いでやってるんだけど
サバイバルよりスピードレースがキツすぎる(;´Д`)
スピードレースはマジでトラウマ過ぎる
詳しい進行状況はしばきコミュのモタスト2トピ参照w
はやくモントラでZEN1さんのを踏み潰したいですw

>下手すりゃスタートしてから数秒でゲームオーバー
オンのランクマッチだとみんな潰しにかかってくるから最高に笑えますよww
俺ATVでスタート0.5秒くらいで隣のバイクにぶん殴られてクラッシュした時は大爆笑でしたwww

番号:17975 ) 09/01/28/Wed 11:23 発言者:ZEN1
[なまらそこぬけにずぃ〜ん]
昨夜見たオンラインの鉄拳は飛鳥の検証だったんだ〜(笑)


オイラは一生懸命モタスト2で飲酒運転!!
サバイバルゲームがなまらうぜー
ビリケツの車が時限式にどんどん爆発するの(笑)
下手すりゃスタートしてから数秒でゲームオーバー(笑)って何ちゅう馬鹿ゲームだこりゃあwwwww

やっとランク3になりました。
こやさんを早く崖下に落としたいです(笑)


番号:17974 ) 09/01/28/Wed 09:23 発言者:shinji
[あすかぁ〜はざまぁ〜]
「もうジュリアはダメだから他のキャラ使った方が良いですよ。
 飛鳥なんか簡単で良いじゃないですか?コンボはウホ君に教われば良いし。」
ドメ氏のまったく遠慮ない親切な言葉にがっくりとうなだれつつも確かにそんな気もして、
昨日帰ってから寝る前にちょこっとPS3のDDRで触ってみた。

あら?たしかに使いやすい....つーかなんだこれふつーの右パンチが当たったら浮くんですか?
ふつ〜の左キックが下段技なんですか?
ライトゥーも凄いリーチが有るし。

あの〜?あっけいってコマンドは両パンだけ?発生も思ったより早い。
こんなもんが当たっただけでコンボに行けるの?

コンボも最初の拾いはまずまず簡単だし。
壁も自分で触っててもわけ解らんし横移動にもバンバン当たる(笑)

でも、こうして見るとバクロはしゃがみイッタクだな。
つーかここでしゃがんでアッケイ貰うんじゃん(笑)

番号:17973 ) 09/01/26/Mon 23:10 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
といいつつ鉄拳はこまめに行ってるおいら(笑)
最近アリサが行き詰まってきました(^^;;

もう何を練習すれば良いのか良く解らない。
そんでじわりじわりと勝率が下がって来てます(^^;;
何にもわからなくて暴れまくってた頃が一番勝率が良かった(^^;;;;;

でも、横移動ですかしてアッパーとか言う普通の鉄拳らしい事が少し出来るようになって来た。
鉄拳歴10数年にしてやっと人並みか?
だってジュリアはそんなことできないもんっ(*´ェ`*)ノ

番号:17971 ) 09/01/26/Mon 23:06 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
にゅぉーこやさんありがとうございます(^^
いや〜頑張ります。
取りあえずあした会社に行けば明後日は通勤が無い(笑)
ほんとにZEN1さんとか世の中の沢山の毎日通勤の人大変ですよ。
けさまじで電車で貧血になりそうでした(^^;;

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]