FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:18195 ) 09/04/25/Sat 23:19 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
ありゃ、ZEN1さんも(^^;;

>vLite
なんですかそれ?

ともあれWinのインストールはめんどくさいです。
だけど、Linuxのインストールは全く違う次元で難しいのですが(笑)
やっぱマックが楽だし、OSも付属ソフトもだんぜん使いやすいくて良いですよ。
OSも安定してるし、シャットダウンもすぐだしw

nyとうたたねとマーケットスピードがあればwinもそんなにいらないんですけどねぇ(^^;;

番号:18194 ) 09/04/25/Sat 21:39 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>最後にウィルスセキュリティー入れてアップデートかかったら、
>SP3のアップデートが始まったorz

 以前、Windowsのインストールが終わってUpdateプログラムの更新していたらウィルスに感染してしまいw、もう一度Windowsの再インストールをやる羽目になった事があってからは、インストール中はイーサネットケーブルを外して、ウィルスセキュリティーのインストールが終わってからケーブルを差すようにしてます。
shinjiさん大丈夫?www
もう遅いか〜

番号:18193 ) 09/04/25/Sat 21:26 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
実はオイラも今、VISTAの自作マシンの再構築中w

二年以上使っていたんだけど最近は突然落ちたり、シャットダウンに3分ぐらいかかったりしていたので、思い切って再インストール。
ついでにCPUも「Athlon64 3200+」から「Athlon64x2 4600+」へグレードアップ!
ついでに1Tのハードディスクの追加です。

今回はvLiteを使って自動インストールDVDを作ったのでむちゃくちゃ簡単に再インストールが出来たよ〜
2年前の初めてVISTAをインストールしたときはアップグレード版を購入したせいで、なんとNT4.0 → Windows2000 → VISTA の順番でインストールする羽目になってしまって最悪でしたよ〜www

今は50個の更新プログラムにインストール中.....長いですorz

番号:18192 ) 09/04/25/Sat 21:10 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
やっとセキュリティーも録画機もnyとうたたねも動くようになった。
tverstyも立ち上がった。
だいたい設定終りかな。

うたたねは低速は繋がらなくなっちゃいましたね。
ビフォーアボンリー落としたいっす〜〜〜(*´ェ`*)ノ

番号:18191 ) 09/04/25/Sat 19:58 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
んでだんだんマシンが重くなってきた。
ほとんど空気の様にさくさくだったのに。

番号:18190 ) 09/04/25/Sat 19:35 発言者:shinji
[つーか]
まだやってる。

最後にウィルスセキュリティー入れてアップデートかかったら、
SP3のアップデートが始まったorz

しかもすごい時間かかってる。
はーめんどくさ。

番号:18189 ) 09/04/25/Sat 16:55 発言者:shinji
[つーか]
まだやってる。
すごい手間だなぁ(笑)

どうも無線LANを内蔵しているはずなんだけどデバイスの電源がONにならない。
マニュアルを落として調べてみると、キーボード上部のボタンか、
BIOSでメイン電源のONができるみたいなんだけど、
BIOSを最新にしてマニュアル通りにデバイスのチェック画面を表示させても、
ワイヤレスLANの項目が表示されない。
なにこれ壊れているか、おいらが買ったのは内蔵してないモデルなか?
むかーしレシーバを買った事があるので探したけどそれも見つからなかった。
なんかわからないけど、あきらめた(笑)

とりあえずHPのドライバ関係はだいたい終わったみたいなので、
TVキャプチャと、プリンタと、スキャナのドライバ等をインストール中。
なんか1日がかりでも終わらない(笑)

番号:18188 ) 09/04/25/Sat 01:54 発言者:
[インストール中]
とりあえずXPがはいってLANのドライバも入った。
XP-pro(VAIOのXPをプロにするために買ったアップグレード版)インストールのときに
「アップグレードに有効なOSが検出されなかったのでCDを入れるか何かしなさい。」
見たいな事を言われてちょっとあせったけど、
Windows2000proのCDで大丈夫だったのでよかった。

とりあえずHPのホームページからドライバを一個ずつダウンロードしては、
インストールして再起動というおばかな作業中。

でも、何かインストールするたびになにか使えるようになったり、
本体の何かのLEDがつくようになったりして結構楽しい(^^
さっきまで電源とHD以外は真っ黒だったけど、
今は電池やLANの電気がつくようになったwww

番号:18187 ) 09/04/24/Fri 21:35 発言者:shinji
[compaq nc6220 仕様]
http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/Document.jsp?objectID=c00287807

番号:18186 ) 09/04/24/Fri 21:27 発言者:shinji
[NEW?マシン]
http://h50222.www5.hp.com/support/3Z324UC/
VAIOからHD持ってこようと思ってVAIOをばらしたらなんと1.8inchだったのであきらめました。
メモリーもぜんぜん小さめで使えなさそう。
家中の引き出しをごそごそしてたら80Gの2.5inchを2個発見!
つけようと思ったらSATAでつかなかった(笑)
もう一つは調子が悪くて交換したHD(笑)
とりあえずつないでBIOS画面からHDD-SELF testってのを実行中。

メモリーもマックブックのメモリーを発見。
スロットとほとんど同じ大きさだったので「使えるか?」と思ったけど、
カギ裂きの位置が1ミリくらい違う....

うーん。

番号:18185 ) 09/04/24/Fri 09:42 発言者:shinji
[88Mbps???]
昨日寝る前に無線のMACのスピードが遅すぎたので
有線で繋がっているマシンで試してみました。


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/04/24 09:39:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 82201.639kbps(82.201Mbps) 10275.07kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 88418.371kbps(88.418Mbps) 11051.63kB/sec
推定転送速度: 88418.371kbps(88.418Mbps) 11051.63kB/sec

データ転送速度 55.17Mbps (6.89MB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 0.029秒
測定日時 2009年04月24日(金) 09時37分

う、88M? Σ(°□°)
上りも早い。

あまりに違うので無線でも試してみたら20Mくらいだった。
時間も関係あるとしてもまぁ良いスピードかも。

番号:18184 ) 09/04/24/Fri 09:08 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
> そ、そうか〜あれも特撮なんだ〜www

だって特撮ですよ〜〜〜〜〜(*´ェ`*)ノ

あ、でもはるかたんのおぱ〜いも....'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:18183 ) 09/04/24/Fri 09:07 発言者:shinji
[VAIO液晶死亡]
ちょっと前に水没して修理に出したりしてたVAIOですが今度は液晶が死亡しましたorz
本棚から本を取ってたら棚の底板が落ちて来て下に置いてたVAIOを直撃。
このVAIO以前も奥さんがお尻でふんづけて液晶を修理してたのですが、
当時の領収書を見てみたら修理に7万円とかかかってたので、
もう諦めて新しいマシンにすることに。

昨日、秋葉のUDXビルで打ち合わせだったので帰りにお店をうろうろしてたら、
OS無しのHPのノートが17K円だったので買っちゃいました。
Pentium M 1.3G(かな?)メモリー512、HD40G、液晶14inch 1024-768。

OSはVAIOに入れてたXP-PROを入れて、ハードディスクもVAIOからとって、
メモリはとれるかどうかまだ見てないけど、まぁ買っても良いし。

液晶が14inchで1024-768なのがでかくて笑える(笑)

番号:18182 ) 09/04/24/Fri 02:40 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>っつーかっめちゃくちゃ特撮ですよ(笑)

 そ、そうか〜あれも特撮なんだ〜www

>「闘気」

レンタルしてみましたよw
明日にでも確認してみますね〜♪


番号:18181 ) 09/04/24/Fri 00:37 発言者:shinji
[フレッツ]
どうも、最近うちのアパートがやっと光に接続したみたいで、
いくらか安いので今までのニューファミリーからマンションタイプに変えることにした。
おととい工事があってつながってるので試してみた。

http://www.musen-lan.com/speed/
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/04/24 00:28:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9775.361kbps(9.775Mbps) 1221.2kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 11778.385kbps(11.778Mbps) 1471.96kB/sec
推定転送速度: 11778.385kbps(11.778Mbps) 1471.96kB/sec


上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 19.04Mbps (2.38MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.420秒
測定日時 2009年04月24日(金) 00時34分

う、10メガ.....
大分遅くなってるような気がする(笑)
40メガくらい出てたと思うなぁ....

番号:18180 ) 09/04/24/Fri 00:21 発言者:shinji
[オーラ]
そうそう、今鉄拳ネットでゴールデンウィークフェアやってますけど、
「闘気」っていう昔で言うオーラみたいなチームのレンタルアイテムが使えるようになってます。
「チーム情報」から「チーム倉庫」に行って入手できますよ。

番号:18179 ) 09/04/24/Fri 00:02 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
おーヤッターマンみてきたんですね(^^
っつーかっめちゃくちゃ特撮ですよ(笑)

はるかたんのオッパイは一時お預けですね(^^;;
おっぱいバレーもよかったっすよ。
いろいろと昭和な感じだしおいら的には実は行橋ってのはかなり地元に近くて、
関門海峡挟んでよく知ってる場所が映ったりしてて嬉しかったです(^^;;

番号:18178 ) 09/04/23/Thu 21:15 発言者:shinji
[魂の拳]
ひっひ(^^ユーチューブのリンクたどってたらなつかしい物にたどり着きました(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3TpHy9YZ2MM&feature=related
仕事してたときはあんまり考えてなかったけど結構面白いっすよね(*´ェ`*)ノ

番号:18177 ) 09/04/22/Wed 16:18 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
映画観てきた。
深きょんのムチムチドロンジョ様か、はるかタンのおっぱいか
小一時間悩んで深きょんの胸の谷間に負けましたwww

アニメや特撮以外の邦画を映画館で観るのは何十年ぶりだろう?
トラック野郎?いやいや、戦国自衛隊?いやいや
なんだかわからんほど久しぶりw

んで、久しぶりの邦画がヤッターマンでしたwww

あそこまで、ぶっ飛んでくれると気持ちいい映画だったよ〜w

んでもやっぱ、OPVも観たいな〜♪

番号:18176 ) 09/04/22/Wed 11:59 発言者:こや
[歌は魂]
http://www.youtube.com/watch?v=XjEeGKDP8Y0&feature=related
楽しそすぎw

番号:18175 ) 09/04/22/Wed 01:14 発言者:ZEN1
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
 あのオーディション番組の審査員があれほど褒めるのは
めったに無いことで、普通の審査では相手をもうぼろ糞に批判するのが有名で、まあその批判が面白くて人気の番組なんですけどねw

ポール・ポッツ氏は去年の優勝者で、結局アルバムも出しちゃって去年は来日公演もしてるんですよ!

人は見かけじゃないの典型ですね〜www

番号:18174 ) 09/04/21/Tue 22:19 発言者:shinji
[ぬ〜〜]
>無茶苦茶感動した!!

たしかに(;´Д`)
なんか、歌い終わってそのまま帰っていく天然ぶりも(^^;;

ポールポッツって人も知りませんでしたけど凄いですね。
http://labaq.com/archives/50811792.html

なんかほんと感動した。

番号:18173 ) 09/04/21/Tue 04:28 発言者:ZEN1
[これ]
泣けた...
http://labaq.com/archives/51192136.html

無茶苦茶感動した!!
去年のポール・ポッツの時もそうだったけど、今年はこのおばちゃんに決定かもね〜

番号:18172 ) 09/04/20/Mon 22:10 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
>オイラも観たいぞ〜 はるかタン ハアハア(*´Д`*)

しかし、ただでは見られませんよっ!
竜王中学バレー部に勝たないとっ(*`ェ´*)ノ

「よ〜し頑張ってみんなで見るぞ〜〜〜!!お〜〜〜!!」
 

番号:18171 ) 09/04/20/Mon 21:34 発言者:ZEN1
[相変わらず]
忙しそうですね〜

>おっぱいバレー

オイラも観たいぞ〜 はるかタン ハアハア(*´Д`*)

番号:18170 ) 09/04/20/Mon 21:05 発言者:shinji
[ねむねむ]
アーなんか疲れ気味。
ともかく腰が超痛い。
脊椎に刺が刺さっているみたいorz

番号:18169 ) 09/04/20/Mon 21:03 発言者:shinji
[ねmu]

番号:18168 ) 09/04/20/Mon 00:43 発言者:shinji
[相変わらず]
明日の準備をこんな時間に。
やれやれ。
でもお昼はおっぱいバレーみてきました。
おもしろかったお〜〜(^^

番号:18167 ) 09/04/17/Fri 11:50 発言者:shinji
[SSD]
会社からうちへのデータのやり取りにUSBメモリーを使ってるのだけど、
どーも転送レートが低いみたいで、帰る直前にコピーしようとすると、
「コピー残り時間15分」とか「20分」とか出てくるのであきらめて、
PowerBookにコピーして(1分くらい)持って帰ることが多い。
どうも調べてみるとおいらのバッファローのUSBメモリは書き込み速度は2MB/SECくらいらしい。

PowerBook(実測で重量2.6キロ体脂肪率測定不能)持ち歩くのは結構大変。
今、腰が悪くなってて凄く痛いので電車も鬼混でマシンを入れたアタッシュケース持ってると泣きそうになってくる(笑)

せめてポータブルハードディスクにしようと思ってみたけど2.5インチのドライブで欲しいのが無い。
昔のポルシェのハードディスクはかっこ良かったなぁ。

もう少し1.8インチのSSDドライブってのがあったので調べてみると結構良い感じ。
だけどカワケンさんに相談してみると結局中身はフラッシュメモリーだからスピードは買って試さないと何とも言えないと言う。
カタログの最速レートはキャッシュとかが効いている時のスピードの可能性があると。
おいらも一種の広告業だからわかるけど、メーカーは販売に不利なことはなかなか発表しないからしょうがない。

まぁしかたないので思い切って一つ買ってみることに。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=B001NS2JIY&tag=ielements-22
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=227&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=171
でもレビューを見るとUSB接続だとあまり早く無いみたい。

うーん。

番号:18166 ) 09/04/16/Thu 10:04 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
何かわからないけど広告代理店がぐずってて仕事が進まない。
作業そのものは余裕があるとは言えないけどクリティカルな所はクリアしてるのに、
エンドユーザーにブツを提供するのを止めているみたい。
かわりにあまり意味の分からない修正がどんどん来ていて疲れること甚だしい。
こっちもその仕事だけやっているのではないので、
「これこれなので少し待ってくれ」
としてくれれば良いのに。


番号:18165 ) 09/04/15/Wed 10:48 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
なおた

番号:18164 ) 09/04/15/Wed 10:47 発言者:shinji
[あー]
てすてす

番号:18160 ) 09/04/14/Tue 01:13 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
取りあえず季節労働1日目終了
もう準備ができてなくてあせったあせった。

おまけにpowerbook持っていったのにD端子とDSUBのコネクタを忘れていってて困った。
向うで捜したけど誰も持ってない。
しょうがないのでUSBメモリを借りて(これも忘れていってた)データ転送してナントカした。
今年は12人。
毎年ちょっとずつ減ってて悲しいorz

先生の所で餌を貰い帰って来たら修正の連絡と明日する予定だった作業を先にやって欲しいと言う電話。
先にやるのはいいけど、家で作業するとお金貰えないのが困る。

やれやれ。

番号:18159 ) 09/04/13/Mon 05:00 発言者:shinji
[うー]
なんとかおわったけど明日の季節労働の準備が何にもできてない。
もうしょうがないか...

番号:18158 ) 09/04/13/Mon 02:11 発言者:shinji
[うーん]
なかなか出来ないなぁ。
終わらないかも(笑)

番号:18157 ) 09/04/12/Sun 21:48 発言者:shinji
[がくがくがくしょう]
今朝から顎が痛いと思ってたら晩ご飯の後凄く痛くなって来た。
仕事はまだ終わらん。
明日季節労働。
こっちの準備もまだ。
ちょっと熱がある。
やれやれ。

番号:18156 ) 09/04/12/Sun 18:01 発言者:shinjix2
[ビフォーグリーンゲーブルズ]
そういえばビフォーグリーンゲーブルズ落とせたと思っていたら勘違いでした。
ほかの赤毛のアンムービーが落ちてました(^^
低速って全然つながらなくなっちゃいました。
ゼロ戦からは落とせないっす(^^;;;

番号:18155 ) 09/04/12/Sun 11:23 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
うーん、やっぱ今日一日くらいはかかるなぁ。
なんかフラッシュが落ちまくる。
昨日から同じ場所のプレビューで良く落ちるからバグなんだろうなぁ。


番号:18154 ) 09/04/12/Sun 03:08 発言者:shinji
[なすて、あたしはこんなに強いのけ?]
あーおわらん。
やっぱ寝るか....

番号:18153 ) 09/04/12/Sun 01:27 発言者:shinji
[のー]
今日はもうやめにしたいんだけど明日少しでも休みたいし...うーん。

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]