[オフ会の場所]うちは一晩だったらたぶん大丈夫と思います。ちょっと帰ってから奥さんと相談してみます。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]>アルバイト今、うちも奥さんは日雇いのバイトとか選挙の開票とか行ったりしてます(^^;;きびしいっすよね〜〜。これっていつかどうにかなるんだろうか??仕事自体は派遣会社が結構まめに連絡くれて仕事に応じて、受けたり流したりしてて楽みたいですけど、よく考えれば社会そのものがそういう形に構造化しているわけで、それって誰かがそういう風に積極的な意思でそうしたって事ですからね。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]↓の放置場所はタワーのヘリポートです連射放置見てたら一八1人まで追い詰めてて悲しくなったww
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]ミレニアムタワーのハードでひたすらハイキック連射ホールド放置でやっとジュリアでアイテムドロップ144%ってのが出ましたアリサの方があんまいいの出ないなぁつかシナリオはある程度アイテムとマネー溜まっちゃうと持ちキャラのカスタマイズもやりたいの出来ちゃうしオンラインの協力配信されてもやる事なくなっちゃいますねwそもそもシナリオは○ボタン連射ゲーだから協力やってもオモロイんかなぁ・・・やっぱアイテムとマネーは対戦でゲットしたかったのが本音。。。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった] 今、とーーーーーーーても厳しいですorz仕事無いのでアルバイトでもしようかとwww来年からの仕事はほぼ決まっているのだが年内の仕事が無いっすでもshinjiさん宅で開催なら行けるかも〜ちょっと、スケジュール確認しますね!!
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]>俺は例によっていつでもOKです>みなさんに合わせます〜じゃ、ほかのひとどうっすか?
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]そうそう、今おいらのアリサのアイテムドロップは150%ですw
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]>いつのまにか500万くらい溜まってたwおいら今2000万以上あります(笑)ともかくアイテム拾いまくってちょっとづつキャラ自体を強くして、少し進む感じでやってますけど。もうほとんどA,Bランクアイテムばかりですけど、やっとクリアしたと思ったあと仁が出てきて瞬殺されたときはホンマにめげましたorz
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]俺は例によっていつでもOKですみなさんに合わせます〜>ナイトメアトレインさっきシナリオやっとこクリアしてやってみたけど・・・無理すぎるwでもハードでやるとAランクアイテムとかバンバン出ますねここまだSランクはゲットしてないけど。死んでもアイテムは手に入るし稼ぎにはいいかもですねアイテムドロップ98%&マネー400%くらいうpするのつけてやってたらいつのまにか500万くらい溜まってたw
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]>吉光とかロジャーは隠しキャラ扱いなんだかナイトメアトレインをずっとやってるうちに全キャラで得てました。昨日寝る前に走った後ちょっとだけやったのですがやっとクリアしました.....やった〜〜〜(*´ェ`*)ノ...と思いきやでび仁が現れ瞬殺(笑).....絶対無理っすorz
[鉄拳6家庭用発売記念オフ]さてさてさて、発売記念オフやりますよ〜〜〜(*´ェ`*)ノそういえばときのっちはまだ本体買ってないんだっけ?つーわけで早速やりたいところなんですが今週末は仕事が入っちゃった。というかここ2ヶ月くらいずっと週末仕事なんだよね〜〜。来週以降の週末で候補の日をみんなで出してもらって、決まった日をおいらが仕事を断るようにするので、まずはみなさんの予定をおねがいします〜〜〜〜(*´ェ`*)ノ
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]お、ときのおさんガンマチですね(・∀・)ニヤニヤでもやっぱデジタル器はもうちょっとマチで、新しく買うのはテレビデオとかの方がいいんじゃないですかね?これからまだどんどん良くなりますよ(@皿@)クーックックックックック
[はー会社だ]週3日の契約のおいらは今日は出社日でめんどくさく出社(笑)会社も3人しかいないのでのんびりしててまぁいいかという感じ。今日やろうと思っていた仕事はデータが届いていなかった。一日振り替えて金曜に出社しても良かったけど週末は別の仕事の依頼が来た。納期は月曜日。また休みが無いけど今ともかく貧乏なので仕事があるのがありがたい(笑)でも今日は何を使用かなぁ??ウチの仕事でもやっておくかなぁwww
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]>ときのお3号 そうか!であ装備が整い次第、速やかに参戦するようにw隊員一同、貴殿の参加を心から待っているぞ!!以上(^-^;
[いまだ]参戦準備が整っていません^^;;;regzaのz9000が月上旬に出るとのことで、状況を見守っている状態ですwz9000のほうがゲームモードもだいぶよくなっているみたいなんですよね。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]ZEN1さん&レフェーゼさんと対戦して終わったら気絶するように寝てたw鉄拳超楽しいつかshinjiさん、その時間にやってたなら誘えばよかったーーーずっとオンなんでいつやってるかワカランwwwオフいつでもおkっす!せっかくだからときのっち邸にしますか?www吉光とかロジャーは隠しキャラ扱いで一回クリアして難易度ハードじゃないと出ないらしいですよ俺はやっと飛鳥のエンディング見れたけどその後のフェンの勝てないw
[ナイトメアトレイン]ジュリアでトライしてるんですけど全然無理ですwここクリアしないと吉光でないんでしょうかね???
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]なはははは(^^;;やっと鉄拳6も出たことだし次のオフ会どうしましょうね。ちょっとかんがえましょうか(^^
[で、]飲み会はいつですか?
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]速攻参戦すべしマイクもお忘れなくやさいっ!!
[っで?] ときのっちは何時になったら参戦するのかな?w
[ふ〜〜]http://www.cityindex.co.jp/madori/C20914/おわた。結局徹夜だったorz
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]おお!!
[いよいよ]明日です!
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]ふーやっとおわった。明日は季節労働。こんな生活してたら死ぬな。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]ん?インライン関数なんて言葉は無いな。関数内にネストされた関数って事か。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]関数クロージャー...as3で関数は関数と言うより関数クロージャーなのだそうだ。意味分んない(笑)そうか、関数定義じゃなくてインライン関数定義すれば同じブロックで変数が扱えたんだ。
[カバーフロー]取りあえず読み込み画像のマッピングうまく行った。http://www.i-elements.net/jibi-inkouka/test_cover_flow05.htmlまだまだしょぼいけど自分的には感動的成果。イベントクラスのサブクラス作るのは情報不足で難しそうなのでやめて、ファイルをファイル名から読み込みんで予め用意したplaneにセットするクラスを作ったらうまく行った。かなり余分なビットマップ領域を使ってるのでそのうち何とかしないといけないだろう。(メモリの管理はガベージコレクションと言う便利でナウい仕組みがあるのだけど、デコンストラクタが無いのでむしろよく考えないと難しい気もして来た。)クラスのコンストラクタの呼び出しにどのくらい変数がうまく渡せるかとか、あまりつかみきってないのでちょっとしたクラス作るのがいちいちめんどくさい。変数のスコープもまだ頭に入りきってないからめんどくさい。ちょっとずつ覚えて来てるけど。思い出すたびに思うのはCはシンプルだったなぁ。今日はこのくらいにして明日の朝納品の仕事を済ませようorz
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]あ、今度は畜産ではときのっち、畑では奥さん、総合ではときのっちが上になってる。なんたる大デッドヒートΣ(°□°)
[ちょっと困った]ファイルの読み込みの完了イベントを受け取ってからビットマップの処理をするのは良いのだけど、複数のファイルの読み込みをリニアに行うとどのファイルが読み込みが終わったのか処理に渡せない事が判明。イベントリスナーで関数を呼び出した場合パラメーターはイベントオブジェクトのみのため。イベントクラスを拡張して、渡したいパラメーターを、拡張したイベントのインスタンスに含めるようにすれば良いようにも思うけど、いまのところやり方が分らない。何かに載ってたっけなぁ?
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]あら、またときのっちがぬいてる(笑)...あ、取り入れしたんだ(^^;;
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]あ、久々に奥さんがときのっちをぬいてるかも。
[ふっふっふ]恐竜牧場にしてやったわ(・∀・)ニヤニヤ
[カバーフロー]疲れたから取りあえず今日はこのくらいにしておこうかな。http://www.i-elements.net/jibi-inkouka/test_cover_flow02.html赤いスクリーンに後ろの写真が入れば1段階終了。最終的にはボタンで全部の写真がスライドするようになれば完成。写真は画像を読み込んでからイベントを受け取って読み込む方法から、先にスクリーンを表示させてから画像を読み込んで順次表示する方法に変えた。前の方法だと画像がすべて読み込み終わらないと、ムービークリップのイベントリスナーも追加出来ないため、操作開始がひどく遅くなってしまう可能性がある。いまの方法だとオブジェクトをすべて配置してから画像を順次読んで行けるので、起動してXMLデータを配列に仕込んでしまえば、あとは画像はゆっくり読まれても、まずは操作出来るので表示されない後の画像とかも気にせずに、初めっから全部読み込んでしまえるので小細工も要らない。まぁ表示件数が100件とかあると困るかもしれないけど(笑)時間がかかっているけどじわりじわりと進んでいるのも確かで、にわかエセプログラマーとしてはまぁ順調と言った感じだろうか。
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]ある程度やってると鳥が驚かなくなりますね。虫と同じで1日の回数が決まってるのかな?
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]恐竜みたいなのを買ったけどみんな長生きでなかなか出せない(笑)
[うぉっ!]くやしい(^^;;
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]オイラも二匹にしてみましたw
[俺はかつて温泉宿の仲居だった]おお!亀大臣(@_@)
[ふっふっふ]亀なら二匹いますよ^^v