FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:20369 ) 11/03/27/Sun 10:38 発言者:こや
[映画鑑賞オフ]
いまミクシのつぶやきでZEN1さんのコメからなんとなく発案したんですけど
今度みんなで一緒にレンタル屋行って
「これだ!」って一本を各自選んで映画鑑賞会やりません?
ジャンル問わず好きな&見せたい&見たいのを
みんなでみせっこするのです
これ絶対楽しそう!
選んでる時もワクワクしちゃいますよきっと!

番号:20368 ) 11/03/27/Sun 00:02 発言者:ZEN1
[先輩はアホです!(きっぱり)]
さて、鉄拳やりますよ〜♪

番号:20367 ) 11/03/27/Sun 00:01 発言者:ZEN1
[先輩はアホです!(きっぱり)]
いやいや
このPC作った時は新作のFFが発売される直前だったけど
このグラフィックボードの性能ではFFには耐えられないですよ。
ストリートファイターがプレイ出来るぐらいで、モンハンフロンティアではギリギリかもしれない。
だって値段も安いしwww

番号:20366 ) 11/03/26/Sat 18:33 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
NVIDIA GeForce 9800 GTつーのはめっちゃ早いってことかなぁ?
すげ〜〜〜(@_@)

番号:20365 ) 11/03/26/Sat 18:31 発言者:shinji
[奥さんマシン]
FPS:42/64
42(死に)
Safari 5.0.4
iMac
Mac OS X 10.6.6
3.06 GHz Intel Core2 Duo
4 GB 1067 MHz DDR3
ANVIDIA GeForce 9400
VRAM(総量): 256 MB

番号:20364 ) 11/03/26/Sat 18:29 発言者:shinji
[オイラのも更新]
FPS:42/64
42(死に)
Safari 5.0.4
iMac
Mac OS X 10.6.6
3.06 GHz Intel Core2 Duo
8 GB 1067 MHz DDR3
ATI Radeon HD 4670
VRAM(総量): 256 MB

番号:20363 ) 11/03/26/Sat 18:21 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
必ずしも風景でなくても良いってなってますよ。
有名風景写真先生のも鹿が2匹写っているやつとかもあるし。
写真とメッセージの内容が被災者に希望をあたえる内容であれば大丈夫。

番号:20362 ) 11/03/26/Sat 17:05 発言者:ZEN1
[オイラも補足w]
オイラのグラフィックボード(玄人志向)の9000円くらいのやつ

NVIDIA GeForce 9800 GT
コアクロック:550MHz
メモリクロック:1.8GHz
GDDR3/512MB

番号:20361 ) 11/03/26/Sat 15:32 発言者:ぼび
[訂正と補足]
FPS:33/64
33?散々???
----------------------------------------------------------
Safari 5.0.4
Mac OS X 10.6.7
2.4 GHz Intel Core2 Duo
2 GB 1067 MHz DDR3
NVIDIA GeForce 320M
----------------------------------------------------------
Flash Playerアップデートしたら、34〜35あたりになった。

応募の件、うちの愛読書はこんなだし、言葉は難しいよね。
http://deagostini.jp/mdi/backnumber.php?id=13886&issue=1

番号:20360 ) 11/03/26/Sat 15:20 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
ぐえ。ZEN1さんのマシン早すぎ(^^;;
べらぼうだ(@_@)
ベラボウゴハンマシンだ(@_@)

>これはグラフィックボードの性能じゃないの....?
そうそう、それが重要なんですよ。
たんなるブラウザのプラグインがグラフィックポードのハードを直接呼び出しているのは、
ものすごい画期的な事で、実はアドビはそれがもの凄い自慢なんですよね。

今のおいらの作りだとFlashPlayer10の3Dグラフィック描画を直接呼び出しているんですけど、
(ただ標準のDisplayObjectクラスを使ってるだけだけど。)
もう少し複雑に3次元を表現するならサードパーティーのフレームワークを使うしか無いんですが、
(単純に一番簡単なZソートとかすらないから、手前と奥の表示すら出来ていない。)
そうすると現状でグラフィックアクセラレータのスピードの恩恵が無くなるんですよね。

各フレームワークは各種状況で、
1.まだ対応してない。
2.Player11から対応する(Player11はまだαリリース前。11が標準になるのはたぶん数年後。)
3.動いてるっぽいけどフレームワークそのものは公開してない。
4.業界標準ライブラリだけど、新しいハードウェア描画はほとんどやる気がない。
みたいな感じで、オイラは悩んでる感じっす。
4.の人がしっかりしてくれるとみんなが助かるんですけどね(笑)

番号:20359 ) 11/03/26/Sat 05:34 発言者:ZEN1
[こんな時間に目が覚めたw]
FPS:58/64
58?御飯???
Windows7 32bit版
プロセッサ: AMD Phenom(tm)II X6 1090T(3.20GHz)
メモリ4.0G(3.25G 使用可能) PC3-12800 1600MHz Memory controller
FireFox3.6.16

これはグラフィックボードの性能じゃないの....?

番号:20358 ) 11/03/26/Sat 03:35 発言者:shinji
[ヨハネの福音書]
The Gospel of John
The Word became flesh and dwelt among us
1 In the beginning was the Word, and the Word was with God, and the Word was God. 2 He
was in the beginning with God; 3 all things were made through him, and without him was
not anything made that was made. 4 In him was life, and the life was the light of men. 5
The light shines in the darkness, and the darkness has not overcome it. 6 There was a man
sent from God, whose name was John. 7 He came for testimony, to bear witness to the
light, that all might believe through him.

始めに言(ことば)があった。言は神とともにあった。言は神であった。
この言は、始めに神とともにあった。
万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。
言の内に命があった。命は人間を照らす光であった。
光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。
http://www.rc.net/wcc/readings/john119.htm

番号:20356 ) 11/03/26/Sat 02:45 発言者:shinji
[Ubuntu の VMWare上のXP]
FPS:32/64
WindowsXP SP3 32bit ie6 ON VMWARE
VMWarePlayer3.1.3
下のUbuntsu上のVMWare....ホストOSより早いじゃん(笑)

番号:20355 ) 11/03/26/Sat 02:32 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
FPS:20/64
Ubuntsu リリース10.10(marveric) カーネル Linux2.6.35.28 GNOME 2.32.2
プロセッサ0: AMD Athlonn(tm)II X2 235e(2700MHz)
プロセッサ1: AMD Athlonn(tm)II X2 235e
メモリ7.6G 533 MHz Memory controller
FireFox3.6.16

ちょっと遅い。
i386のフラッシュプレイヤーっぽいので仕方ないけど

番号:20354 ) 11/03/26/Sat 01:32 発言者:shinji
[他のマシンスピード]
iMac(iMac6,1)
Intel Core 2 Duo 2.33GHz
メモリ3 GB
FPS 17〜18

Power Mac G5 Quad(PowerMac11,2)
PowerPC G5(1.1)2.5 GHz × 4
メモリ4.5 GB
FPS 9〜10

iMac(iMac4,1)
Intel Core Duo 2GHz
メモリ1.5 GB
FPS 18〜22

お客さんところ、Macばっかり(笑)
やっぱPowerPCめちゃ遅い(^^;;

番号:20353 ) 11/03/26/Sat 01:28 発言者:shinji
[オイラもスペックさらしておこう]
FPS:42/64
42(死に)
Safari 5.0.4
Mac OS X 10.6.6
3.06 GHz Intel Core2 Duo
8 GB 1067 MHz DDR3

番号:20352 ) 11/03/26/Sat 01:25 発言者:shinji
[ぼびさんありがとう!(きっぱり)]
おぉぼびさんご協力ありがとうです(*´ェ`*)ノ

>応募すると、この中でぐるぐるするんだ。面白いね。
でしょでしょ(^^
もう800人くらい集まってるみたいですよ。
急げばまだ間に合う(*´ェ`*)ノ

番号:20350 ) 11/03/25/Fri 11:59 発言者:ぼび
[先輩はアホです!(きっぱり)]
FPS:33/64
33?耳???
----------------------------------------------------------
Safari 5.0.4
Mac OS X 10.6.7
2.4 GHz Intel Core2 Duo
2 GB 1067 MHz DDR3
----------------------------------------------------------

結構滑らか。
応募すると、この中でぐるぐるするんだ。面白いね。

番号:20349 ) 11/03/25/Fri 08:32 発言者:shinji
[BetweenAS3]
http://www.libspark.org/wiki/BetweenAS3/en

番号:20348 ) 11/03/25/Fri 07:48 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
昨日山崎パン行ってきた。
今日は寒いね〜〜〜〜〜〜〜〜'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:20347 ) 11/03/24/Thu 20:58 発言者:shinji
[ありがとうさぎ、ぽぽぽぽぉ〜〜ん(*´ω`*)]
http://kirimix.net/archives/51643668.html

番号:20346 ) 11/03/24/Thu 06:01 発言者:shinji
[表示スピードについて]
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages/main.html
良かったら表示スピードを教えてください。
左上に黄色い字で出ているFPSの所です。
オイラのスピードはこれです。
FPS:42/64
42?死に???

番号:20345 ) 11/03/24/Thu 03:28 発言者:shinji
[「風景写真家1000人のメッセージ」]
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages/main.html

番号:20344 ) 11/03/24/Thu 03:21 発言者:shinji
[あれれ?]
名前が(笑)

番号:20343 ) 11/03/24/Thu 03:20 発言者:
[TweenNeroライセンス問題]
この手のライブラリはだいたいフリーのMITライセンスなので、
あまり考えてなかったけどダウンロード時に表示されたライセンス見るとMITっぽくない。
http://www.logicalyze.net/blog/?tag=tweenmax
「商用利用だとしてもウェブに公開されて誰でも自由にアクセスできるものに関しては
 問題なく使えますが、課金ユーザーのみ閲覧可能なコンテンツや何らかの形で販売さ
 れるものについては Club GreenSock に参加する必要があります。」

なるへそ。
まぁ大丈夫か、よしよし。
それにしても今日は寒いなぁ足が痺れてきた(笑)

番号:20342 ) 11/03/24/Thu 03:08 発言者:
[GTween]
GTweenはイベントのディスパッチそのものを持ってなかった。
よさそうな気もしたけど、コード体系が少し見慣れない感じもあった。
イベントのディスパッチは無い変わりGTweenTimelineってクラスは、
コールバック関数の追加が多種あったけど、やっぱ、全終了はなかった。
まぁこの場合当たり前の気もするけど。

じゃぁやっぱりTweenNeroかなぁ。
どうしても全終了がいるならマネージャを一つ噛ませてコールバックでカウントするかな...
安全のためマネージャだけは最初に形だけ組んどくか。
それかCPUコストを考えて...うーむ。

番号:20341 ) 11/03/24/Thu 02:49 発言者:
[tweenエンジン]
TweenNeroも全終了はなかった。
それ以外はかなり高機能なのでKtweenよりはこっちかも。
うまく使わないと重い機能とかあるのでは?
でも、要するにtweenの上書きがtweenerみたいにバグらなければ全終了イベントのディスパッチは
それほど必要ないので、それでもいいのか?

後はgtween調べてみる。
http://www.gskinner.com/libraries/gtween/

番号:20340 ) 11/03/24/Thu 02:38 発言者:
[先輩はアホです!(きっぱり)]
KTweenJ調べた感じスピードは早いけど機能が開始ディレイがない。
BetweenAS3はKTweenJより微妙に遅いけどディレイがある。
全終了イベントのディスパッチはやっぱりない。
http://www.libspark.org/wiki/BetweenAS3/en#ClassicEventHandlers
でも開始ディレイがあるだけでもこっちを使う価値はあるかも。

TweenNeroっていうのも早くて有望みたい。
http://www.greensock.com/tweennano/
これもちょっとチェック。

番号:20339 ) 11/03/23/Wed 20:05 発言者:shinji
[tweenエンジン]
今はtweener使ってるけど、
やっぱりアイテム数が多いのでtweenエンジンも高速なものにしたいと思って調べてみた
http://code.google.com/p/kawanet/wiki/KTweenJ
http://kawa.at.webry.info/201002/article_2.html
KTweenJちょっと使ってみるか。
Tweenすべてが終わるイベントとかがとれるとありがたいんだけど、そう言うのあるかな?

番号:20338 ) 11/03/22/Tue 22:48 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
工藤 強勝っていう偉い先生がロゴを作ってくれるらしい。
すげ〜〜〜〜(@_@)

番号:20337 ) 11/03/22/Tue 21:44 発言者:shinji
[3Dエンジン]
実際どれが良いんだろう?
候補は三つ。
Papervisionは使い慣れているけどハードウェアエンジンのサポートが無い。
Alternative3Dははっきりわからないけど、まだ公開されてないバージョン8以降にしか
ハードウェアエンジンについて書いてないからこれもあやしい。
Away3D?まだなんにもわからない。

Papervision3D
http://blog.papervision3d.org/
Alternativa3D
http://alternativaplatform.com/en/
Away3D
http://away3d.com/

番号:20336 ) 11/03/22/Tue 20:03 発言者:shinji
[Cryengine3]
この間NHKでやっていたのはこれかしらん?
結局スクエアみたいな大きい企業だと自前のやつをもってるんだよな。
http://gigazine.net/news/20110305_cryengine3/

番号:20335 ) 11/03/21/Mon 20:46 発言者:shinji
[ほるもー]
鴨川ホルモー見ながら仕事した(^^
早良さんが四畳半神話体系の明石さんと完全にかぶってた(^^
明石さんを栗山千明がやってて超はまっててワラタ(笑)
熱海の捜査官の栗山千明はここから来てるんですかね?
オモシロ役の方が合ってるのかなぁ??
奥さん曰く「原作の面白さはまだまだ出てない!」だそうな。

番号:20334 ) 11/03/21/Mon 20:33 発言者:shinji
[kickass]
仕事しながらだけど昨日キクアスみた(^^
残虐シーンすげーひで〜〜(笑)
911のあとのアメリカは表現がどんどんこっちに進んでるって聞いてたけどこれは凄い。
さすがに奥さんがおびえてました(笑

ヒットガール、めちゃめちゃかわいい(*´ェ`*)ノ
変身した髪型の方がめちゃかわいい(^^

番号:20333 ) 11/03/21/Mon 19:27 発言者:shinji
[ふ〜〜〜]
つかれた。

番号:20332 ) 11/03/21/Mon 19:26 発言者:shinji
[ふ〜〜〜]
つかれた。

番号:20331 ) 11/03/20/Sun 05:53 発言者:shinji
[被災者への励ましのメッセージと写真募集中]
今、うちのお客さんの風景写真出版さんで、
被災者への励ましのメッセージと写真を募集してます。
http://fukeinews.exblog.jp/16066105/
http://www.fukei-shashin.co.jp/
皆さんぜひご応募を。

番号:20330 ) 11/03/18/Fri 13:13 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
ふ〜〜〜燃え尽きた。

番号:20329 ) 11/03/18/Fri 09:46 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
ふ〜やっと一個終わった。
後一個orz

番号:20326 ) 11/03/18/Fri 01:26 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
とりあえず写真おくた。
仕事も頑張ってやらなきゃ。
明日の朝まで。
がぉ〜〜〜がぉ〜〜〜(*`ェ´*)ノ

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]