FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:20720 ) 11/04/29/Fri 14:58 発言者:shinji
[復活]
昨日の打ち合わせの後、帰ってきてご飯食べたらぐっすり寝てしまった(笑)
11時くらいに起きて、昼ご飯食べてミクシ巡回して、サイゼリアのドリバで今復活。

ソートはぼびさんのおかげでうまく逝ったので、
まず、マスターの配列からキー配列を作ってソートしよう...って所から始めよう。
で、UIコントローラにキーボードから、
NameSortArrayModelにカレント行を設定する呼び出しを追加して、
AnimPeopleコントローラをNameSortArrayModelに従ったアニメーションにカスタマイズ。

以上で撮影者モードが完成する予定。

番号:20719 ) 11/04/29/Fri 14:41 発言者:shinji
[mixiから]
ちょっとメモ
つまり、それは歴史記憶や、その出来事の何かへの昇華というような事だと思う。
それはこの場合、美術作品だと言う事。
それは直接届く範囲は広くないけど、実は割と強く影響している。
良いたとえかどうかわからないけど、ピカソがゲルニカを残したようなものだと思う。


-------mixiから
おいらはここの大半の人と違い美術作家でもそういうものと関わっている人間でもないけど、
こういうことに対してでも、やっぱり美術ができることもあると思うな。

この悲惨な状況で、やっぱり、すぐに役に立つことって考えちゃうけど、長い目で見れば今すぐ
ではない次元で、人の心にこの出来事が残す何かにも、人々にとって意味がある部分もあると思
うよ。

AxZxMxYxさんが言っているのもそういう事だと思うけど、
言いたいと思ったので、とりあえず言っておいた。

番号:20718 ) 11/04/29/Fri 14:14 発言者:shinji
[じゃぁ28日暫時決定]
あ、じゃぁ28日ですね。
では皆さん、当面28日までは白湯しか飲まないでください(*`ェ´*)ノ

番号:20717 ) 11/04/29/Fri 12:26 発言者:ときのお3号
[aaaaaaaaaaaaaaaaaaa]
すみません、14日ダメでした……
忘れていた予定が……すびばぜん

番号:20716 ) 11/04/29/Fri 11:21 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
ふ〜打ち合わせから帰ってきてゴハン食べたらそのまま寝てしまいました(^^;;
とりあえず14日は大丈夫そうなので14にしますか?
会場はZEN1さんところ大丈夫ですか?
うちもいちお大丈夫ですよ。

>白湯に貝類。かわきものは「煮干し・鰹節・干し椎茸」でGo! (^-^;;;

いやー白湯は大丈夫なのですが(;´Д`) ノ
いまからなるべく禁酒してキャパを作っておこう。

番号:20714 ) 11/04/29/Fri 03:30 発言者:ZEN1
[先輩はアホです!(きっぱり)]
「太腿・東日本大プリン体オフ」の会場はここでつか?

ビールに貝類。かわきものは「煮干し・鰹節・干し椎茸」でGo! (^-^;;;

番号:20713 ) 11/04/28/Thu 11:58 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
ほかにもいろいろあるけど、↓これ参考になりそう。
ありがと(^^

番号:20712 ) 11/04/28/Thu 09:19 発言者:ぼび
[先輩はアホです!(きっぱり)]
>ソートされたオブジェクトの配列作るの結構難しいな。
AS3はよくわからんけど、
http://logic.moo.jp/memo.php/archive/656
という話ではないんだよね。
画面に見えてない「読みがな」をデータとして持っていて、それをキーにしたソートが
うまくいかないって事なのかな。

番号:20711 ) 11/04/28/Thu 04:33 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
ソートされたオブジェクトの配列作るの結構難しいな。

番号:20710 ) 11/04/28/Thu 02:48 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages_v02/r007.html

番号:20709 ) 11/04/28/Thu 02:42 発言者:shinji
[r006]
全メッセージと撮影者モードが切り替わるようになった。
UIViewに配置されていたメソッドで、プログラム内に影響のあるメソッドを
r005の時GodObjectから機能をだいぶん受け継いだUIMainControllerへ配置し直した。
UIMainControllerはなかなかいい感じの大きさと役割に。
メッセージボタンを「全メッセージ」ボタンに変更して、切り替えに対応。
オープニングのロゴ展開も簡単なのを作ったけど出すタイミングがを作るのが難しく未実装。

番号:20708 ) 11/04/27/Wed 22:32 発言者:shinji
[r006]
とりあえずr006も形になったかな。
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages_v02/r006.html
ぐるぐるはアニメーション状態フラグをセターにして、ムービークリップの制御をフックして動かしている。
おいらえらいっ!(*゜∀゜)=3ハァハァ
後はデータの抽出とソートだけど、日本語のソートがうまくないとのas3でちょっと先行き不安。

番号:20707 ) 11/04/27/Wed 15:30 発言者:shinji
[r005]
結局tweenもマネージャが無いとダメだったのでつくた。

番号:20706 ) 11/04/27/Wed 15:27 発言者:shinji
[r006]
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages_v02/r006.html

番号:20705 ) 11/04/27/Wed 14:51 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
とりあえず新しいアニメーションモードに切り替わる所まで。
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages_v02/r005.html

番号:20704 ) 11/04/27/Wed 13:21 発言者:shinji
[USBオーディオ変換アダプタ]
きのうかったこれ、さっき届いたのでUbuntuマシンに刺してみたらさくっと動いた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001A1PR4M?tag=ielements-22
http://nakano.no-ip.org/attic/article.php?id=659
しかもあらゆる予想を超えた改善(@_@)
クラッシックを再生しているときの音レベルの低さも改善。
何よりもひどかったCPUやハードディスクの電子ノイズが一切なくなった。
しかも1500円だもんなぁ。
結構うれしい(*´ω`*)

番号:20703 ) 11/04/27/Wed 12:21 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
あ、ときのっちも(きっぱり)と14も28も空いてると(^^;;
とりあえず明日の夕方、スケジュールの打ち合わせがある事になったのでオイラのはっきりした
スケジュールはそのあとになるかな。

番号:20702 ) 11/04/27/Wed 10:09 発言者:ときのお3号
[先輩はアホです!(きっぱり)]
14も28も空いてます!!!

番号:20701 ) 11/04/27/Wed 06:23 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages_v02/r005.html
なかなかうまくいかない。

番号:20700 ) 11/04/27/Wed 02:21 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
インターフェース宣言して、そのインターフェースの型の変数を宣言し、
変数からクラスオブジェクトを参照すると、そのクラスオブジェクトが継承している、
親クラスのメソッドや変数は型違いでコンパイルエラーになる。
これは困ったと思ったけど、キャスト変換でするっとスルー。
良かった良かった。

番号:20699 ) 11/04/27/Wed 02:11 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
そうか、アニメ中はぐるぐる出しておこう。
Globalにセターつけて処理をフックしようO(^^O)(O^^)O
あとでやろう。

番号:20698 ) 11/04/27/Wed 01:06 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
あー菅総理も気の毒に。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110426/plt1104261143000-n1.htm
彼がしていることは確かに最善ではないかもしれないけど、
状況を考えれば、やれることはそれなりにやっているとも思える。
そして、この状況で、何をどんなにやっても十分ではないことも確かだろう。

東電が隠していることが大きすぎたのも後手になってたたかれている理由だったりもするし、
記者クラブを廃止しようとしている民主党政権を落としたいマスコミの誘導もあって、
いろんなところのだめなことがかなり彼の所為にされている部分はあるだろう。

第一、原発事故はそれそのものが「自民党の政策の汚点」の落とし子だしな。

でも民主と公明が連立すれば自民党の再浮上が薄くなるから、別の意味では好ましいかもしれない。

まぁどうでもいいか。

番号:20696 ) 11/04/27/Wed 00:50 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
うーんやっぱこういうのはGlobalに報告するのはいい考えかも。
実装側のインスタンスに問い合わせるよりコードの独立は高くなるし、
監視する実装も少なくてすむな。
ルールさえ守られればだけど。

教育者のはしくれとして思うのだけど、ルールを守らせる工夫の一つは、
「誰にでも守れるルールにする」ってこと。

さて、それ正しいかな?まぁある次元で言えることとしてはあっているだろう。

番号:20695 ) 11/04/27/Wed 00:41 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
アニメーションマネージャをはじめから用意していたのは賢明だったとしても、
実際にアニメーションを増やすとなるとやっぱやらないと行けないことは山積みだな。
AnimManagerでアニメーションの進行中をグローバルに報告して、
UIController系で呼び出された動作が可能か遷移...という方針にしよう。

番号:20694 ) 11/04/26/Tue 22:53 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
いままでクラスの継承を使ったプログラミングってやりにくいと思っていたけど、
だんだんわかってきたのは自分が作ったクラスは継承に足る設計になってなかったってことかな。

番号:20693 ) 11/04/26/Tue 21:51 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
とりあえず避難。

番号:20692 ) 11/04/26/Tue 18:42 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
今回ただ一つの幸運はリビアの戦争に日本が巻き込まれなかった事かな....
今の自衛隊は人を殺す手伝いでなく、間違いなく人を助ける事をしている。
本当にそれを良かったと言って良い事ではないかもしれないけど。

番号:20691 ) 11/04/26/Tue 18:21 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
うう、そうするとやっぱりカスタムイベント作らないとダメだな..
調べないと。

番号:20690 ) 11/04/26/Tue 17:35 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
>ArgumentError: Error #2025: 指定した DisplayObject は呼び出し元の子でなければなりません。
うう、なんでそんなルールがあるんだ...

番号:20689 ) 11/04/26/Tue 17:27 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
r005のコンパイル通った。
まだバグッてるけど。
http://fukei-shashin.i-elements.net/1000messages_v02/r005.html

番号:20688 ) 11/04/26/Tue 16:54 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
マシンノイズが大きいのでこれ買うてみた。
うまく行くかな?
http://nakano.no-ip.org/attic/article.php?id=659

番号:20687 ) 11/04/26/Tue 16:46 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
>ビリヤード
ぶっ(^^;;;;;;
そう言えばむか〜〜し、ものすごい痛いビリヤードをやった気が.....
出来る限り強く打てば、強い力がボールに加わり...
....もしかすると...何かが落ちる可能性が高くなる....のような....それは、そんなビリヤードだった....

番号:20686 ) 11/04/26/Tue 16:35 発言者:ZEN1
[まぁ、なんとかなっぺ]
趣向を変えてみんなで、ボーリングとかビリヤードとかやってみたい(笑)
町田にラウンドワンあるよ〜

番号:20685 ) 11/04/26/Tue 16:01 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
xbim(xboxに搭載されてるのオープンソースのマルチメディアプレイヤー)って凄い良いっすね。
どんな音楽ファイルも再生するし、ディスクイメージファイルもそのまま再生するし、
圧縮されたままのデータでも再生出来ます。
PS3に比べてxbimは使う人の利益優先のPlayer

番号:20684 ) 11/04/26/Tue 15:40 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
>理解で良いですかね。
たぶん大体合ってると思います(笑)

>それをも超える存在に違いないですよ。
いや、本当にそこで<God>を作り出したとしたら、
それは<神を望む小さな存在>の心が生み出したモノ....と言う事になるでしょう。
そしてその生み出されたものも真の神ではないのです。
続く....(笑)

番号:20682 ) 11/04/26/Tue 14:04 発言者:ぼび
[先輩はアホです!(きっぱり)]
>ちなみにぼびさんもきてみません??
流れ的に、運動会へのお誘い!?

オフ会とは名ばかりの痛風持ちを尻目にお酒を飲む集まりという理解で良いですかね。
都合が合いましたら、参加させていただきます。

>うーん、メインコントローラがGodObject化してしまう.....
笑った。Godを生み出せるのは、それをも超える存在に違いないですよ。

番号:20681 ) 11/04/26/Tue 13:56 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
> オでも飲酒が出来ないんだよなぁ〜(*´Д`)=з

あっ!、それであの時とっさにあんな大技が(@_@)!!!

番号:20680 ) 11/04/26/Tue 13:12 発言者:ZEN1
[まぁ、なんとかなっぺ]
すももは六年生なんで最後の運動会です。組体操とか騎馬戦とかフィナーレのリレーとか、なまら燃えます(笑)

でも飲酒が出来ないんだよなぁ〜(*´Д`)=з


オイラの運動会ときは周りで大人は宴会してたけどなぁ〜(笑)

番号:20679 ) 11/04/26/Tue 13:12 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
うーん、メインコントローラがGodObject化してしまう.....

番号:20678 ) 11/04/26/Tue 12:25 発言者:shinji
[先輩はアホです!(きっぱり)]
あーおいらも、すももちゃんの運動会めっちゃ行きたい(笑)
...けどまぁやっぱ僕ら行くとどう考えても不審人物ですよね(^^;;

そうするとおいらも今のところ14か28か??....

ちなみにぼびさんもきてみません??

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]