FaceBook(本物) on STARFISH07 NEW!
[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]
[Elements Wiki] [烈震党掲示板] [眼鏡がNECESSARY! ] [まにてん堂] [Baby Trash Box]
[TAG2メインメニュー] [黒ねこ GamW] [黒ねこ ツール] [黒ねこ] [進化素材]
[INA] [遊!] [TEKKENBBS.NET] [技表[SLY]] [鉄拳マガジン] [鉄拳オフィシャル] 
[1000人のメッセージ] [画像] [食事記録] [] [太腿-mobile]
AMAZONE [ お勧めの本 ] [PS3版 鉄鉄拳6 パーフェクトガイド (ゲーマガBOOKS) (大型本)]
発言者:
メール:
タイトル:
メッセージ:
下のリロードボタンでリロードできます。過去のログを見てるときはトップにリロードされます;-) バグレポートはこちらへ
[リロード]

番号:23688 ) 16/01/04/Mon 09:26 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>はっきり言ってjQueryより断然いい。
CreateJSですよね。これって、Flashできる人向けなのかな。

番号:23687 ) 16/01/04/Mon 09:24 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>あ〜〜世の中はみんなユッカ&アリスばっかだなぁ。
これ欲しいっす。とりあえず、キシャラさんだけ引けました。

番号:23686 ) 16/01/03/Sun 23:46 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
ともかくクイントスとか絶対いらない!
全く欲しくない!
バルトランとかもプロスペールとかも全然必要ない!
うぇ〜〜〜〜ん'`ァ(´;ω;`)ブワッ

番号:23685 ) 16/01/03/Sun 18:37 発言者:shinji
[css3のテスト]
年末年始からJaxaの調子が悪かったので、
NASAに協力してもらった(ↀДↀ)✧
大分動くようになってきた。
はっきり言ってjQueryより断然いい。
おいらの中ではこれでjQueryの出番はなくなったな。
http://test.i-elements.net/testCss3/main.html

番号:23684 ) 16/01/03/Sun 14:07 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
あ〜〜世の中はみんなユッカ&アリスばっかだなぁ。
おいらもアリシレラでもいいからL進化させるかなorz

番号:23683 ) 16/01/03/Sun 13:40 発言者:shinji
[うまくいく吹替え版]
そういえば歌とかも吹き替えなんですか?
それもちょっと面白そうですけど(ↀДↀ)✧

番号:23682 ) 16/01/03/Sun 12:59 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
新年ガチャ50連で引きました!!
すごい!!すべてAで、単色で、ダブり。
しかも最後のSはハズキさん(+_+)
いままで一番外れかもorz
諦めきれずに残りのクリスタル10個もひいてみたら、
アリシレラにシャルロッテorz
両方とも見た目も最高にしょぼくてガッカリ感ハンパありませんでしたorz

番号:23681 ) 16/01/03/Sun 12:36 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
うぉ、問題にポッケンでてきた(笑)

番号:23680 ) 16/01/02/Sat 23:32 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
おお!小嶋 元太(こじま げんた)君じゃないですか!!
おお!高木刑事と高木渉氏は同姓同名なんですね!!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E6%B8%89_(%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3)
それうな丼何個分なのかなぁ?
クイズに出るかな?


番号:23679 ) 16/01/02/Sat 15:12 発言者:こや
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
きっと、うまくいく吹替え版すげー良かったですよ~
ファルハーンの高木渉さんと学長の玄田さんは本当イメージぴったりでした!
他にも好きな声優さんいっぱい出てて元々楽しい映画が倍楽しめました( ^ω^ )ニコニコ

番号:23678 ) 16/01/02/Sat 13:31 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
皆さんあけましておめでとうございます!
きっと上手くの吹き替え版、楽しみかも!
ホーントンントケルケゴール♪
今年もよろしくです。

番号:23677 ) 16/01/02/Sat 08:04 発言者:こや
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
おめでとうございまーす
今年もよろしくです
きっと、うまくいく吹替え版録画したので今度会う時DVDに焼いて持っていきますよー

番号:23676 ) 16/01/01/Fri 21:15 発言者:Choco
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
あけましておめでとうございますm(._.)m
今年もよろしくで〜す。

番号:23675 ) 16/01/01/Fri 16:53 発言者:ZEN1
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
今年も宜しくです(^o^)v

番号:23674 ) 16/01/01/Fri 11:51 発言者:shinji
[あけましておめでとうございます!]
去年は新年会もできたし良かったです。
今年もよろしくです!
はやく忘年会しましょうね(*´ω`*)
http://www.i-elements.net/
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=979746092119875&set=a.202830823144743.47447.100002534795276&type=3&theater

番号:23672 ) 15/12/30/Wed 03:22 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
ふっふっふもう2016年バージョン。
だけど誰も気づくまい(笑)
http://www.i-elements.net/

番号:23671 ) 15/12/29/Tue 18:15 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>ワンカラ
ぐぉ!トカリンと友達になれそう(笑)
カラオケもう何年も行ってないなぁ。
ヒロシが流行った頃時々練習してました。
もう歌詞もほとんど覚えてない。

番号:23670 ) 15/12/29/Tue 18:13 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>上記、Vagrant ではなくて、Grunt の間違いでした。今さらですが...
あ、なるほど。macのGruntの環境でファントム動かすのはサクッと行きますね。
最近、世の中ではフロントエンドの開発はMacが主力のようですけど、
Macの環境はオープンソースベースの様々なものと相性がいいですよね。
Windowsだと最悪でそのままだとほとんど何も動かないので、
Vagrantでクッションしようとしてますけど、なかなか手強いですorz
しかし、xampでgrunt-jasmineとかチャレンジすらできないです。
cygwinだとnodeが動かないし...
Vagrant便利で簡単って言われてますけど、便利ですけどめちゃくちゃ難しいですよこれ。
こんなことサラサラっとできるっていう人がそばにいて欲しいです(笑)

番号:23669 ) 15/12/29/Tue 17:47 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
今日、年始からの作業関連で渋谷に打合せに行ってきた。
せっかく渋谷に来たので、前から気になってたワンカラ(一人カラオケ)に言ってみた。
個室で好きなだけ大声出して歌えて面白かったです。

番号:23668 ) 15/12/29/Tue 17:44 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>たぶん、AngularJSを勉強してた時の Vagrant 環境に必要だったのかな。
上記、Vagrant ではなくて、Grunt の間違いでした。今さらですが...

とりあえず、解決したようで良かったです。
当時、同じような問題にぶつかったような気もしますが、
気軽にいじってただけで、あまり記録が残って無かった。

番号:23667 ) 15/12/29/Tue 17:19 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
ふー、ナントカいけたっぽい。
CentOSのボックスは6.7だった。

どーも、行き詰まってたので、思い切ってyum updateしてみた。
vagrant でただ乱暴にyum updateかけると大抵ログインできなくなったり、
フォルダが共有できなくなったり、解決が難しい問題がいっぺんにやってくるので、
やってなかったのだけど、cpでエラーが出てたり、
困った問題についても少しづついろいろわかってきたのと、
一番はこの記事を見つけたのでsandboxをonにして試してみることにした。

■Vagrant で共有フォルダが使用できなくなったので解決メモ
http://kashewnuts.bitbucket.org/2013/08/25/vagrantvbguest.html
$ vagrant plugin install vagrant-vbguest

yum updateは普通にできた。
exitしてreloadしたらvagrant-vbguestがいろいろ動いてた。
ビデオドライバまで何かやっててなんかすごい感じ。
vagrant-vbguestのおかげでyum update と vagrant reloadの後も
自分は何もせずに再起動したみたい。

vagrant sshして作業ディレクトリでnode-modulesをrm -rfで消してgrunt環境は作り直し。
npm install -g grunt
npm install -g grunt-cli
npm install -g jasmine
npm install grunt-contrib-watch --save-dev --no-bin-links
npm install grunt-contrib-jasmine --save-dev --no-bin-links
とかやったと思う。

なぜか途中でnodeのバージョンが低いと言われてた。
追加リポジトリのyumでインストールしたnodeのバージョンが0.5ナントカだったのを
nを使ってバージョンアップしてたのだけど。
node -v でもnpm -vでも5.2 と 3.3.12 なのに、npmのログはnodeは0.5ナントカ。
やけっぱちでyum remove nodeをかけたら動くようになった。
よしよし。

もうこのくらいて作業してしまうとプロビジョニングはやっぱり難しそうなので
box化して使うかなぁ…これはこれでうまくいくか問題だけど。

番号:23665 ) 15/12/29/Tue 15:46 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
お、いけるか??

番号:23664 ) 15/12/28/Mon 21:15 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
> vagrant phantom grunt jasmine
こんなんでググっても全然ヒットしない。
この組み合わせの環境を使っている人がいないのか???

番号:23663 ) 15/12/28/Mon 21:05 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>phantomjs
とりあえずビルドしてインストールできたし、実行もできるけど、やっぱおかしい。
gruntの実行環境からプラグインとしてphantomが呼ばれると、
>vagrant_www/html/node_modules/phantomjs/lib/phantom/bin/phantomjs:
  バイナリファイルを実行できません
というエラー。
直接コマンドを叩いても実行できないし、動いている/usr/local/bin/phantomjsをコピーしても同じエラー。
もしかすると、Vagrantの共有ディレクトリでは、セキュリティー上
シンボリックリンクがはれないというルールがあるらしいのだけど、
バイナリファイルの実行もできないんだろうか??
うーむ。

番号:23662 ) 15/12/28/Mon 09:49 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>phantoms
うちの仮想環境の CentOs6.5 には、phantomjs1.9.8 が入ってた。
ソースコードからビルドしたみたいだけど記憶がない。
たぶん、AngularJSを勉強してた時の Vagrant 環境に必要だったのかな。

番号:23661 ) 15/12/27/Sun 19:41 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
もうJAXAには愛想が尽きたのでターゲットをNASAに変えた。
http://dev01.i-elements.net/main.html
おかげで全然進んでない。
やれやれ。

番号:23660 ) 15/12/27/Sun 17:13 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
https://www.npmjs.com/package/phantom
phantomjsがなかなかうまく入らなくて困ってる。
とりあえず、ソースコードからインストールするのだけど、buildにpython3以上が必要だけど、
ターゲットのCentOS6.3i386はpython2がデフォルトで、python3ではなんとyumが動かない(笑)
ともあれビルド中。
工場でビルドしたphantomjsでスクリーンショット撮れたけど、
背景色の処理が少しおかしい。
困ったもんだちゃん。
http://www.i-elements.net/vagrant_box/Vagrantfile
Vagrantfile書きながらつくってるけど、ちゃんとした仮想マシンができるにはなんだかはてしない。

番号:23659 ) 15/12/25/Fri 21:18 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
あ、ザ・セブンって書いてあるー
それだ〜〜'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:23658 ) 15/12/25/Fri 08:45 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>八百万2の神輿が13回も回って一回も落ちてない(@_@)
ザ・セブンの事?
それであればドロップは無いかと思います。

番号:23657 ) 15/12/25/Fri 07:33 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
八百万2の神輿が13回も回って一回も落ちてない(@_@)

番号:23656 ) 15/12/23/Wed 17:22 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
http://jda.jaxa.jp/index.php
まだ見えてない。
もしかしておいらだけブロックされてるのか??
たしかに、ちょっと悪いことかも知れなかったけど'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

番号:23655 ) 15/12/23/Wed 11:42 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>帝丹高校
もちろん知ってますよ。
いつも見てますからorz

>自分はコナンガチャを今のところスルーしてますが
僕ももちろんスルーしてますけど、
もう、おいらのところは先輩ちゃん後輩カードとか2枚あるし、
赤井秀一の妹ちゃんのカードもあるし…
少年探偵団のカードがまだ「ミツヒコくん」しかいないのがむしろ心配ですorz

番号:23654 ) 15/12/22/Tue 09:02 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
>コナンくんイベントやばい!
やはり、そうでしたか。
うちの奥さんはコナン視聴は卒業してますが、やはりそれなりに詳しい。
学校名が帝丹高校とか、普通は知らないよねぇ。
自分はコナンガチャを今のところスルーしてますが、
奥さんはゲンタとミツヒコx2を持ってます。

番号:23653 ) 15/12/22/Tue 08:56 発言者:ぼび
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
『宇宙からのメッセージ』知らなかった。
タイトルは宗教法人が作ってるアニメっぽい。
出演者はジャパンアクションクラブだらけだ。
この頃JAC作品は結構見てたのに、まるで記憶にない。

番号:23652 ) 15/12/22/Tue 00:53 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
コナンくんイベントやばい!
クリスタルが溜まったら奥さんに見つかる前にロストエデンとか引いておかないと、
少年探偵団ができてしまうorz

番号:23651 ) 15/12/22/Tue 00:50 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
奥さんが勝手にコナンくんガチャやって「ミツヒコくん」引きましたorz

番号:23650 ) 15/12/21/Mon 20:47 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
まじっすか!全然初めて知りました(笑)
案外いけてる雰囲気ですけど。
深作監督って(笑)

番号:23649 ) 15/12/21/Mon 20:07 発言者:ZEN1
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
『宇宙からのメッセージ』知ってた(笑)
てか、映像みて数十年ぶりに思い出した(@_@)
いや、懐かしいの~♪

番号:23648 ) 15/12/21/Mon 19:44 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
良かった動くようになった(笑)

番号:23647 ) 15/12/21/Mon 19:37 発言者:shinji
[我と共に凱歌を上げよ 初音ミク:-)]
これはすごすぎる(笑)

[過去 40 件表示]

[▼shinji's 鉄拳敗戦記に戻る]