番号:14120 ) 05/06/04/Sat 06:20 発言者:shinji [オオ] >我が家のビオトープは順調に育ってますよ。 良かったですよ(^^;; ちょっと心配してました(^^;;
そろそろ、めだか入れても大丈夫そうですねぇ。 めだか入れておくと今からだと秋くらいに卵産みますよ。 1mm以下なのでよーく見ないとわかりません。 ホテイアオイの根っことかにからんでいます。 2週間くらいで孵りますけど、ほおっておくと親が食べちゃうので、 ほかの容器に移してある程度大きくなったら戻します。 ただ、「これが魚?」って言うくらい小さいのでみつけるのが大変です。 スポイトで吸ってほかの容器に移すか、卵のうちに移動するのがいいみたいです。 うちも、2年前くらいまではめだか増やして人に分けていたのですが、(かるく60匹以上いた。) 仕事が忙しくなってきてからちょっと難しくなってきました。
産卵するときはメスのお腹に卵が着いているのですぐにわかります。 (めだかを上から見ると2,3個の卵が見える。) 5匹くらいで100円ですからね。 値段も安くていいです。 |